1.0
犯罪ドラマ
犯罪もの、かつホラー。
頭のおかしなストーカーをスパダリ認定で、頭の中がお花畑過ぎるヒロインもまともじゃない。
不愉快でしかない漫画。
-
0
1731位 ?
犯罪もの、かつホラー。
頭のおかしなストーカーをスパダリ認定で、頭の中がお花畑過ぎるヒロインもまともじゃない。
不愉快でしかない漫画。
無料分を読んで。
軽妙な会話劇を意識した漫画、私には作者の自己満足に思えて萎える。あんなに始終、SNSの投稿みたいな文体で話している人いるのかな?
登場人物はみんなナルシストで、結局自分の気持ちしか見えていない。
ナルシストが書いた、ナルシストだらけの漫画、って感じ。
この話がどこ界隈のリアルなんだろうか、不思議だった。
ストーリーは、芸能界の仕組みや都市伝説みたいのをペラペラしゃべる人が出てくるのがメイン。お仕事マンガの一種かな。
絵が設定に追いついてないのが致命的。
アイやルビーが絶対的にかわいいのが伝わらない。アクアも格好いいのか?
絵から伝わるオーラが無いから、説明で絶対的アイドルなんだ、と納得するしか無いのよね。
あと、絵に躍動感がないから迫力もない。
期待はずれだった。
初回から最終話まで何度も読み返すと、そういうことだったのね!、と80%くらい分かる作品。はまる人はどハマりすると思います。
初見で訳分からなくても、諦めず最後まで読んで欲しいです。
初見は頭の中が、誰?、どういうこと?、何で?、の嵐でしたが、最終話まで読むとちゃんと繋がりますからご安心を。
本当にすごい愛憎劇。登場人物の感情の振り幅がすごすぎてドン引きする回もありますが、韓ドラ好きな人は耐性あるはず。
私は何と言ってもヨハン(男性主人公)が素敵すぎて沼りました。ヤバいぐらい不幸な子なんですけど、どうにか幸せになれと願って読んでしまう、そんな作品。何と言っても作画の力がすごくて、ヨハンがとっても美しいのです。
残念なのは日本語訳がところどころ不自然なところ。ポエムっぽい独白が多いので訳者さんもご苦労なさったと思います。ただ、もう少し自然な日本語だったらより作品の魅力がアップしたはず、と悔やまれます。
なんにしろ、超おすすめの漫画!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
癒やしのお隣さんには秘密がある