マクシーが皆さん楽しくと雑談しているのは新鮮。
吃音はあるけど、お城のスタッフとは打ち解けてリラックスできてるのね。良かったよ~。
実家では使用人にも虐められてたもんね(涙)。
えっ、ぷちっと完結なんですか…
来週はどうなるのかな。まさか本編更新?
-
5
1154位 ?
マクシーが皆さん楽しくと雑談しているのは新鮮。
吃音はあるけど、お城のスタッフとは打ち解けてリラックスできてるのね。良かったよ~。
実家では使用人にも虐められてたもんね(涙)。
えっ、ぷちっと完結なんですか…
来週はどうなるのかな。まさか本編更新?
休載中なので1話から読み直して見た。
謎なのが、
・マクシー父はマクシー母とマクシーをあんなに嫌う理由。マクシー母は超高貴な身分の人だったのにあそこまで嫌うのはなぜ?
ロゼッタのことを溺愛しているのは何故?
・ロゼッタはどんな人?
・冬に二人で湖に遠乗りした際、夕日の中にいる美しいマクシーを見たリフタンが「あやうい感じ(マクシー談)」の表情をしていたのはなぜ?
・リフタンがお城のオークの木を避けてる?のはなぜ?
春に王女が帰った後、二人がお庭を散歩するシーンで芽が出た!とマクシーが喜んで報告したのに、超そっけなかった。
・リフタンは小さい時からマクシーを知っていた?小さいマクシーが夜のお庭で黒犬を抱っこして涙する姿をい男の子が見ている(首から下の描写)シーンが一度だけあった。
マクシーが虐待されてきたのを知っていて、世界一高貴で金持ちなレディにしてやる、とか言っているのだろうか。
↑が今後明かされるのかな。
マクシーサイドのトラウマは説明されているけど、リフタンサイドは謎なんだよねかった。(小説は未読)。
そこらへんが今後の夫婦関係のキーになるのかしら。
マクシーが夢見る「リフタンの隣りに立ちたい」という夢がかなうといいな、と楽しみにしてます。
制作陣の方々、よく休んでリフレッシュして下さいね。世界的人気作だから制作側のプレッシャーも大変そう…。続編気長に待ってます♡
私の好きなニルタ回で嬉しい。
ウスリンは本編でも微妙な感じ、というかツンツンで暴言吐きの困ったちゃん、プチでもやっぱり小姑感満載だったか…
いいところもネタにしてあげて~
ぷちっとの完成度で10ポイントはすごいと思う。
応援しています!
ぷちっとルースかわいい。
ネコちゃんたちも元気そうで良かった。
リフタンはマクシーの超高貴な身分に胸熱になるんだよね。そこもかわいくて良き。
穏やかにマクシーの寝顔を見守るリフタンを見れて嬉しい♡
見つからないやつだった~ホッ
崩壊したルースの顔…、あれを見て何かおかしいと思わないリフタンよw。リフタンはマクシー以外考える人間なんて超大ざっぱにしか認識してないのかしら。
リフタンは最前線に。絶対マクシーが陰からこっそりリフタンを見つめに行っちゃうやつじゃん。
で、あのいやらしいおっさんに捕まったりするのかな。
そしてクアヘルにまた助けられるのかしら。
それともリフタンが?
マクシー、トラブルメイカーになりそうな予感…!
こ、これはどうなるの?
マクシーがあっさりリフタンに見つかって、一騒動からのイチャイチャもみたい気がするし。
マクシーが見つからずに、一生懸命お仕事をしながら成長して、リフタンとはいつ再開するの~?ってハラハラしたい気もするし。
ルースに図々しいこと言うマクシー、大好き。この二人の空気感が良い。
ルースの前ではマクシーはまるっきりの素でただの年頃の女の子になっちゃうのが良い。
ルースも飄々としつつ、弟子のマクシーを大切に思っているのが伝わってくる。
いいなー、こういう関係。
久しぶりのラクシオン卿かっこよい。
呪いにかかったニルタはどうなってるのかな。
私の推しはニルタなので、会いたいわ。
来週楽しみにしてよっと。
マクシーがリフタンに溺愛されていることをさらっと否定しないのがなんか嬉しい。
そうだよねー、リフタンならレーダー並みにマクシーの気配を絶対見逃さないわ笑。
「私なんて」っていわないマクシー、好き。
そして汚れまみれでヘロヘロになりつつ気丈に働くマクシー、今ならあの最低な父親とも対決できそう。素晴らしい女性になったのよねー。
後久しぶりのルース!
カロン卿もヒーローレベルにイケメンやった…
レムドラゴンの顔面偏差値高すぎです!
これはマクシーの物語なんだから、リフタンがいつも登場してたら話が広がらないわけで。
リフタンが出なくても、私は楽しんでますよー
会えない時間が愛を育てるのさ、ということです。
リフタンとマクシーのからみをずっと見ていたい人は二次創作で楽しんだらいいですね。
フムフム。
今、首都は戦に全振りしていて色々な行政機構が麻痺しているのと。
謎のレディーたちは自分の領地から最前線の街に来て家族の無事を祈っている人々らしい。
何か面倒な存在だな…家で祈ってればいいのに。
衣食住の世話する司祭様たちは大変じゃん。
まあ、そういう文化なんだね。
薬草は…、さすがにマクシーだけが知っているとかねー苦笑い。だってあれだけの文化がある街なんだしー。
ワサワサ自生していてすごい効き目がある薬草に現地人が気付かないなんてさ。
ま、マクシーご活躍ってことで。
アナトールが夏をリフタンと楽しめる日が早く来るといいね。
秋に馬で散歩に出てから草原でいちゃいちゃしていた二人を思い出すわ。名シーンだった♡
マクシー活躍の予感…!
それはさておき、マクシーの今いる国の王様はいい人そうだったけど民は放置されてて治安が激やばなんですね。
内政専門の政治家や官僚はおらんのか?
立派な大聖堂はあるけど、役所はないの?
そしてゾロゾロいるレディー達は何者?
民が困窮している中で彼女たちは誰が養ってるの?
貴族以外は人にあらず、的な超階級社会なのかな。
頼むからもうちょっと世界観の説明してくれや。
オークの樹の下~ぷちっと~
009話
第9話