ねんどみさんの投稿一覧

投稿
125
いいね獲得
37
評価5 41% 51
評価4 40% 50
評価3 18% 22
評価2 2% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全39件
  1. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに読んだけどやっぱり好き!

    前に好きで読んでいた作品。
    年齢を重ねたいま、久しぶりに読み返してみましたが、やっぱり心に響く作品でした!

    よい出会いを思い出にしたかったな自分…な気持ちになれます。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    きれい!おもしろい!

    何よりも、ストーリーがおもしろくて主人公(ヒロイン)に勇気と智慧があってカッコいい上に、絵が美しい…♡どうしてこんなにきれいに細部まで描けるのか。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    やっぱり爆笑

    久しぶりに読んでみたけど、やっぱり華さんおもしろすぎます!!恋愛漫画としてはちょっとドタバタしすぎているところもあるのですが、それでもストーリーとかセリフとかよく考えられているなーって思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大切なことがたくさん入ったまんが

    主人公の優しくて一途な雰囲気を、絵柄や表情によって漫画家の方がうまく引き出していて上手いなー!と思いました。同僚の人たちのキャラの際立たせ方も巧くて、深刻な内容なのにとても読みやすいです。
    大切なことがたくさん詰まったお話なので、これからも読んでいきたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これは王道の会社まんが

    会社員だったら、誰でもこのまんがを楽しめるなと思います。とにかく、「あー!!こんな人会社にいるわ…まぁここまでひどくはないけれど」の連続です。
    唯一、このような優秀かつ頼りになる社内探偵がうちの会社にいないのがほんとに残念。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なんだかんだでやっぱり勢いある!

    本来は、絵柄的に絶対読まないタイプのまんがだったのですが、なんだか勢いに押されて読み始めて結局最後まで〜(^▽^;)
    ステレオタイプというか、本当にどこの職場にもそれなりにいそうな悪役が登場し、それに敵対するクールな女性に読者が自らを投影して楽しめる感じなのかな。
    とうとうドラマにもなりましたね♡

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高におもしろかった!!

    もともと絵柄のきれいさなどから作品を選んでいくタイプなので、普段だとあんまり読まないタイプのまんがなのですが、途中からびっくりするぐらい引き込まれてしまいました。
    逆に、このおとなしい感じの絵柄と、ストーリーの凄さとのタッグが作品の魅力なのだと思います。とにかくすごく心に残るお話でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごく映画で観たい!

    ネタバレ レビューを表示する

    おそらく映画化される事はないだろうけど(子供の頃、殺した人を埋めるのを手伝わされるなんてシーンはトラウマになってしまう)、映画ですごく見たいなぁって思うお話です。
    きよね先生のストーリー展開が本当に魅力的!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    このお話好きです!!自分らしくなれる

    このおばさまにそっくりの人(おそらく60〜70代)が職場にいます。
    とてもアクティブで、好きなことを好きだからやってるんだ!とお元気な方です。

    私もこの話の主人公のように、わりと人の目を気にしてしまうタイプなので、このような自分を強く持ったおばさまに憧れを抱いています。

    なので、このまんがを読むと自分らしさを大切にできることの素晴らしさをすごく感じられて、自分らしく生きよう!自分を好きになろう!と思えます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    表紙から、題名からすでに好み!

    違国日記からヤマシタ先生のマンガの沼にハマった者です。毎回ですが、まず表紙の絵から心掴まれます!!そして題名。ここだけですでに巧い!!で、読んでみてもっと驚かされる。この繰り返しの沼…

    穏やかな中に作風の中で、このお話もまた、一見ふつーそうな女の子から始まる不思議さ・恐ろしさに魅惑されます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています