5.0
奥が深い作品です。整くんの視点が斬新で「あー、なるほど」と新しい視点から物事を見られるようになるんじゃないかな。
-
0
98614位 ?
奥が深い作品です。整くんの視点が斬新で「あー、なるほど」と新しい視点から物事を見られるようになるんじゃないかな。
田村先生の作品が昔から大好きです。ただの恋愛ストーリーではなく、色々な社会問題を取り入れる内容にいつも熱くさせられます。BASARAは殺された兄の代わりに妹が身代わりになり、国を立て直すストーリー。家族の敵との葛藤があったり、大切な人が亡くなったりと本当に深い作品。
ラーメン評論家のラー油氏が昔やらかした事を認めず自分は全く悪くないと思っているのがまず怖い。そしてラーメンを食べたいだけの為に謝罪文をアップするものの、人間性はそんなにすぐ変わるものでもなく。
謝罪文を書いたお店に入ったら直に謝罪するのかと思っていたけど無し。過去に自分が犯した事も忘れている。
どんな鉄槌がくだされるのかがこれから楽しみです。
両親は力が強い姉を溺愛し、力の弱い妹は放置。
それでも自分の生き方を貫く華ちゃんに突如あらわれた最強の力。
これから自分勝手な両親の反応が楽しみ!!
Wの王子が麗しくてキュンキュンしてます。
この先、どんな展開になるんだろう?
宵ちゃんが王子からお姫様になるのもそう遠くないのかな、楽しみです。
公爵領地民を大切に思うオパールと、偉そうなだけで中身の無い裸の王様公爵のお話。
裸の王様に使える使用人も「公爵婦人にこんな態度をとる??」と呆れるほどの人間性。
そんな中でも領地民の生活の為立ち上がり、問題を解決していく様が格好いい。
早く裸の王様を捨てて幼なじみと幸せになって欲しいです。
ダメ男に振り回される彼女と元彼女。
しかも若い子に浮気して自分から振っておいて「あいつはまだ俺の事が好きだ」とか思う辺りがサイコパスで怖い!
こんな男は最後に周りに誰も居なくなるんだろうな。
怖い話は苦手なので避けていましたが評判がいいので読んでみました。
斎さんが悪い奴(生きてる人、生きてない人)をバッサバッサ切る姿が気持ちいいです。
こちらの原作とドラマを平行して楽しんでいます。
ツンツンしていた青島くんがどんどんデレデレ王子になって行くのを見るのは楽しいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ