4.0
良い感じに酔える
主人公・松子の年下君の言動に翻弄されてるところ、クスっと笑えて、ついつい応援したくなっちゃいます。良いところで無料終了。うーん、無料分もっと増やして下さい!
-
0
18859位 ?
主人公・松子の年下君の言動に翻弄されてるところ、クスっと笑えて、ついつい応援したくなっちゃいます。良いところで無料終了。うーん、無料分もっと増やして下さい!
前作の『結婚商売』ザカリー&ビアンカの一人娘の活躍ですね。前作で、ビアンカは(生まれてくる子供に)「どれだけ使っても、使いきれないくらい贅沢させてあげたいのよ」と、レース事業に精を出していたのに、今アルノー家は、没落してしまっているのですね。おそらく、娘のアレックが立て直していくのでしょうが、、、先が楽しみです。
ストーリー自体は、謎が多いので(今後明かされていくのでしょうが)ハテナ?な状態なのですが、戦士のバルタが滅茶苦茶好みのタイプです。話べたで美しい見た目の戦士。これで、脱いだら細マッチョだったら言うことなし!(笑)
ヒロインがあまり魅力的じゃないしな~~と、期待せずに読みだしたら、面白い!お互いがお互いを想い、それぞれの立場を気遣いあうがために、本音が言えず、すれ違う・・・周りは皆気付いてるのに、当の2人だけが自分の片思いだと誤解しているじれったさ。そして何より素晴らしいのは、ルークの男気。剣も強く、沈着冷静。領土のためには、自分が人質になることも厭わない。真面目で清々しい、人間的魅力にあふれた人物です。続きが早く読みたい!
没落した家の令嬢が、親戚の裕福な家の養女になり、家柄も財産もある家に嫁ぐ、ある意味シンデレラストーリー。主人公の勝気な性格がすごく良い。悲劇のヒロイン気取ってなくて。結婚相手の弟との絡みもどうなるのか楽しみです。
もと男として(王になるべく)育てられた主人公、エドナ(イーサン王子)。平民出身の公爵・イーライの妻となり、戦で荒れ果てた領土を復興しようと奮闘する。それができるのは、姫・令嬢として育てられたのではなく、王太子として育てられたからなんですよね。イーライは、エドナを怪しみながら、受け入れていく。これからの展開が楽しみです。
ポイント欲しさに読んでみたら、面白い!サイコパスのイケメン・・・記憶を無くしてるって話だけど、表情やしぐさから、どこまでの記憶を失ってるのか?!失ったフリをしてるような気もするけど。主人公の樹医さんもコミカルな感じでいい味だしてるし。ホラーかと思いましたが、ラブストーリーかな??ハッピィエンドを期待してしまいますネ。
ポイントが欲しくて、何気なく見ましたが、面白くって途中で止められません!黒崎君も光もどっちも良い男。主人公の芋ねーちゃん(田舎者のダサい女子)がどんどん可愛くなっていく、ほんと『シンデレラ』ストーリー。マンガって良いな~と思わせてくれる作品ですネ。
婚約者に浮気されてるとのうわさを聞きつけ、現場を目撃したにもかかわらず、いいようにあしらわれ悔し涙を流すヒロイン。分からない言葉を調べるため、図書館に行き、そこで彼(婚約者より条件良し!しかも誠実そう)に出会う。ヒロインは、彼との交流で、徐々に『自分自身』を手に入れていくのかな?
映画の久堂清霞(目黒漣)もかっこよかったけど、このマンガの久堂隊長もカッコいい。一見冷たそうで、そっけないが、主人公、美世のことを気にかけ、守ってくれる良い男だ!まだ途中までしか読んでませんが、続きが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
酒と恋には酔って然るべき