3.0
イケメンと美女のバトル好きには良いかも
絵も綺麗。個性的で美しく、何物にも恐れを感じない、凄い人々の恋愛もの・・まるで、昔読んだギリシャ神話のようで、とても耽美。高みの見物を決め込むのも良いかも。
-
0
54048位 ?
絵も綺麗。個性的で美しく、何物にも恐れを感じない、凄い人々の恋愛もの・・まるで、昔読んだギリシャ神話のようで、とても耽美。高みの見物を決め込むのも良いかも。
やっぱり仕事もできて、かっこよくて、イケメンで、その上自分だけに優しい!!でも、そんな彼氏と結婚したら、どうなっちゃうのかな?と心配も。。。肩の力を抜いて付き合える人は大切。でも、優しい人って誰にでも優しいから、やっぱり、自分だけ大切にしてくれるクールな彼が一番!鷹取部長、初恋の彼だってわかって、ハッピーエンドになるのを期待してます!!
減少の一途を辿る婚姻率。それはひいては出生率の低下、そして国力の低下、人間が生きていくためのすべを低下させ、奪っていく結果になるもの。本当にそうなのだろうか?人は一人では生きていけない。人という文字を見てごらん。結婚式のスピーチで何度となく聞かされた人としての進む道?それが自分にとってベストなものでなくても、納得して選んでいかなくてはならないものなのか?
短い一生だからこそ、人は溺れ、失敗に胸をかきむしられ、違う選択肢があったように思う。
でも、きっと、こんな風に試すことができても、人はその人らしい選択しかできない気がする。
でも、この漫画のように試すことができるなら、結婚についてもっとリアルに考えられるのかもしれないな。
まだ、無料の部分しか読んでいないのですが、悪者と人格者の対比がスカッとします!妹の活躍、最高!そしてちゃんとそれを見ている友人や王太子。白黒はっきりしていて、すごく精神的に癒されます。清涼剤です。このあと、まだまだいろいろあるのかしら・・・心配だけど、気になります。
眩しすぎる日々。まっすぐで、何もかもが不満で、汗と涙ばかりだったけど、でも一番輝いていた日々。あとから思うと本当にもったいないことたくさんしてたなあと後悔も多いけど、嘘が下手だったから、すごく正直だったと思う。そんな日々と、ものすごい汗臭さをふと思い出させてくれる作品かも。
山崎くん、スポーツマンで、イケメンで、精神フェアだし、まっすぐだし!こんな男子、そのまま残ってないよね〜と思いつつ。やっぱりそういうメンズはすでに心に決めた人がっ。。。王道の青春物語かも。
元々の発行年を見てびっくり!10年以上前の作品?絵柄がかえってモダン(この言い方古い!)でも、懐かしいのに、すごく新鮮。心の声が聞こえたら・・という人間の古くからの願望を爽やかに描いてくれてる気がします。たった一人じゃなくて、三兄弟みんなそうだという設定は、たった一人では抱えきれない重荷を、分けて運んでいけるという救いにもなっているのかな。
はじめの展開から急転直下!ありえなさすぎてイヤ、というレビューもあったように記憶していますが、このスリル、ジェットコースター並みで面白いかも。私は癖になりそうです。必ず、取り返してくれる悪行必滅!感が堪らない。いやらし〜い小者どもをバッサバッサと切り捨てる。お祖母様が生きていたら、、、とばかりに代りに成敗してくれる!これはスカッとする!
私がネットの漫画にハマったキッカケとなった作品。絵も物語もさすが大人気という噂に頷けるものでした。マクシーと呼ぶ時のリフタンのトロトロの笑顔。あんな顔されたら、女子は皆イチコロだろうなぁ。まだ途中までしか漫画を読めていませんが、原作が英語で読めると聞いて、興味津々です。是非トライしてみたいです。
ケジメもだけど、人として踏み外しちゃいけない道を真っ直ぐに歩いていく斎センセイ。花織吸って、元気になって、もっともっと人助け、心を助けてあげてほしい!読んだ後、人間のこと、ちょっと見直して信じていこうかなって思える、そんな素敵なお話満載です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逃げれば、逃げるほどに