ハナを理解したいがために先生のことも知りたい?ある意味記者魂だな。
そんな質問の仕方でも答えちゃうんだね。
-
0
79位 ?
ハナを理解したいがために先生のことも知りたい?ある意味記者魂だな。
そんな質問の仕方でも答えちゃうんだね。
新居の何が絢子の目を引いたんだろう。どこかが朱塗りになってる?
絢子は何とも思わないみたいだけど、火事だの自死だの、白川父は無神経な人だね。
疲れてるから寝かせてあげたいんじゃなくて、計略だったのか。どういう顛末になるのか楽しみだ。
ユミルの恨みはエレミヤとは何の関係もない、自分の国造りのせいだというのに。
悲しみの行き先を無実の他人にぶつける王は破滅でいいです。
ユミル信者もさすがに思い知っただろう。
少なくとも百子が菊乃さんを襲う心配はもう無いよ。
敏恵何故捕まらないんだろう。顔剥ぎ猟奇サツ人2件、すぐ容疑者になりそうだけど。元旦那も斧でかち割られてるんだし。
パパともイゼキエルともいい感じ!
何となくだらだら読んできたけど、興味湧いてきました。
エリヤの気持ちに気付いてたの?!ますます最低。そんな相手に愛さない宣言したのか。
取り戻す宣言の前に、謝罪したいという気持ちになってほしかった。自分も愛していると言いさえすれば元通りって思ってたろ。甘いんだよ。
スペンサー卿の不幸が尾を引いていて、新たな展開に入っても物悲しくて切ない。
キリアンも少しずつ変わってる。もっと早く変われてたらよかったんだけど。
第2部の開始だけど、第1部の終わりのような内容だ。サリバンやっつけてもうすぐ終わるんじゃない?という雰囲気。
ここからまだまだ新たな筋書きがあるだろうから、楽しみに読み進めます。反逆者の娘じゃなければいいな。何故か本人はそうだと信じてるけど、サリバンの策略の可能性はなくなってないよ。
美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~
143話
第47話(1)