ヨハンナ回復早いね。皇帝の時は皇太子が来て権能全部抜かれなかったのに、何日も寝込んだよね。年齢のせい?
いや、全部取られてたら命にかかわってたみたいな事言ってなかった?
ヨハンナは邪魔も入らず全部抜かれたと思うんだけど。
次に誰か権能とられるとしたらヨハンナだとは予想できたけど、警戒が緩くてがっかりです。
-
6
79位 ?
ヨハンナ回復早いね。皇帝の時は皇太子が来て権能全部抜かれなかったのに、何日も寝込んだよね。年齢のせい?
いや、全部取られてたら命にかかわってたみたいな事言ってなかった?
ヨハンナは邪魔も入らず全部抜かれたと思うんだけど。
次に誰か権能とられるとしたらヨハンナだとは予想できたけど、警戒が緩くてがっかりです。
前にニシアナの協力者だったこと知ってるのに、何故警戒心薄いのよ。今も協力者かもって思わない?まんまと誘導されちゃって。
護衛付けて対策ばっちりと思ってたんでしょう。ニシアナは王の権能奪って前よりずっと強いんだからね。
セレンは何故ボックス内で護衛しないの、と不自然に思ってたら、この展開のためだったのか。
早めの侵攻はサリバンの策略じゃなくて功を焦る手下の内部分裂か。ピンチかと思ったけど逆になりそう。
ドミトリーの娘がもらった薬、本当に薬なのかな。正気を失う病気って例の毒では?
エレミヤが国外追放だったの一瞬忘れかけてました。ずっといるんだもの😅
カルヴァンの頭の中、相変わらず甘ったるいんだね。愛だと信じるストーカー気質ね。
とりあえず助かった!
執事の目的はわからないけど。前に双子姉に外科医のこと吹き込んだよね。あれも目的がわからない。絢子を守るためだろうか。
綿貫さんはこれ以上失敗しないで。尾行なんてされないでよ。
本当はSじゃなくてMだったと思ってたら、両方好きな人だったんだね。
後始末してくれる人いなくなったんだから、壊すまで遊ばないで。双子弟の行方なんて知らないだろうけど。あ、もうすぐ頭だけ小樽に来るのか。
多くの人が指摘してるけど
お茶をすする音不快です。
日本語の感覚を知らずに作ってるからこうなる。このシーンにはこの擬音って決まってて機械的に付けてるんだと思う。
お茶にはズズッ
歩く場面はコツコツ(草の上歩く時もコツコツ)
ドレス着たらシャララ
衝撃受けたらドン(たまにドドンと和太鼓)
きちんとした食事にはカチャカチャ(これもマナー違反)
サアアアはもういろんな所に。風が吹いても人が青ざめても。
これ全部やめた方がいい作品になりますよ。
タイミング見計らってないで早く婚約発表しなよって思ってたからホッとした。
早く言わないからダニエルだの姫だのが出てくるんだからね。
これじゃいつまでも幸せにならないな。娘ちゃんの健康も心配だ。
妹の望みは出産しても死なないこと…当たり前すぎる希望で、可哀想になってしまった。
レグリアが妊娠した時に備えて死なない方法を探ってるなら、妹も処置してやるのは普通だと思うんだけど、交換条件にしないとやってもらえないなんて。
悪女皇后の専属侍女
077話
悪女皇后の専属侍女(77)