篁さんの裏切り、何か理由があるのかな?なかなか拝めない皓さんの潮らしい顔と態度。で、青児が救い上げる、みたいな展開ですよね、次。
-
0
528位 ?
篁さんの裏切り、何か理由があるのかな?なかなか拝めない皓さんの潮らしい顔と態度。で、青児が救い上げる、みたいな展開ですよね、次。
今、一巻とか読み直すと、青児がかなり成長したんだなって思います。いやー、大事な人ができると人間って変わるんですね。
好きな話なんですが、犬が飼っていた人の匂いを忘れる?っていうのは変な感じがします。犬は元々、目があまり良く無いのでもし目が見えなくなっても匂いや声で飼っていた飼い主とかを覚えています。認知症になっていたなら話は別だけど。なので、目が悪くて元飼い主を認識できなかった、というのは都合よく話を感動系に持って行きたいだけの理由に見えますが。。。
お互い意識しているのになかなかくっつかないです。気付けない想いボーイズ系には当て馬の女性登場というところでしょうか?
話は気になるのだけど、最近一話一話が短すぎる。。。無料分なのでいいですが、課金してこのページ数ではこの先課金しようか迷います。
シリアスっぽい情勢でもギャグありで面白いです。世界一物騒な壁ドンは笑えました!そして青児さんにぴったりの壁ドンですね!
火の精霊が可愛い。ちょっとポケモンっぽい?感じがするけど。
おまけ話、金蓮が男になったら逞しかった。。。わかる気がする。旦那様を上回るプレイボーイだろうな、と思う。そして可憐な旦那様、こちらも分かる気がする。きっと気立の良さと美貌で男を魅了しまくるのだろうな。
なんか、二人の信頼度がどんどん上がっていっていいです。些細な事でお互いを思いあえる事を確信して、でこぼこ家族みたいになっていっていますよ。
話とはあまり関係ないのですが、なんか、身長について違和感が。。。アンシアは13歳くらいになったのですよね?13歳って、普通に育てば160センチくらいになり、普通の大人の女性とほぼ同じ大きさになるのですよね?ブレイクも11歳くらい?しかもお父様がかなり大きいので、大きめに育ちそうですので、多150センチは軽く超えていそうですが、8歳くらいの設定のまま、あまり成長を感じないのですが。。。お父様に対して身長が小さすぎる事に違和感が。。。
地獄くらやみ花もなき
099話
第七怪 百鬼夜行 一篇(2)