5.0
結構レアで面白いです
転生モノって、すごい能力が付与されて魔獣を倒しまくってレベルをガンガン上げて人助けしてみたいな成功ヒーロー寄りになる話が多いですが、こちらは土魔法で日常の畑作り、農作物品種改良、レンガ作り、など本当に日常のお助け魔法でゼロから人生開拓系です。戦闘モノも好きですが、こういう日常魔法を知恵で改良して自分の人生を切り開く職人系もかなり好みです。
-
0
87位 ?
転生モノって、すごい能力が付与されて魔獣を倒しまくってレベルをガンガン上げて人助けしてみたいな成功ヒーロー寄りになる話が多いですが、こちらは土魔法で日常の畑作り、農作物品種改良、レンガ作り、など本当に日常のお助け魔法でゼロから人生開拓系です。戦闘モノも好きですが、こういう日常魔法を知恵で改良して自分の人生を切り開く職人系もかなり好みです。
結婚7年でレス4年、子供なし、興味なし、夫浮気あり、でどうして一緒にいるのか不明。。。子供がいて子供が両親に懐いていて、とかいう葛藤があるならまだしも、お互い経済的に自立していて子供なし。どちらかというと恋愛同居の延長線的。ただの執着なのかな?別に浮気している夫がものすごく非があるダメ男には見えないけど、早く離婚すれば話は終わるよね?系で強引に話を作るために離婚しないような話に見えます。
最後まで課金して読んでしまいました。題名だけからだと、一人無双物かなぁ、と読み始めましたが、全然そんな事はありませんでした。ゲートとハンター、そして一番低ランクハンターの主人公水篠旬が、とあるゲートから生き残って一人だけレベルアップして強くなっていくというどこにでもありそうなお話。と思いきや、実は天界や闇の世界からの思惑と意思、闇の君主の魂の受け皿として選ばれた水篠旬。闇と光の戦いの過去、そして事実を全地球で一人だけ知る存在。最後は戦いに勝利しますが、時間を巻き戻してもらって全ての人間を生き返らせて一人、異次元空間で戦いを終結させ、地球に真の平和をもたらせます。誰にも知られる事のないヒーロー。でも、最強の主人公の心はそんな戦いや、強さを持つ事、英雄になる事をずっと飛び越えた先にある何事もない日常の中にある真の平和と暖かさへの尊い喜びにあります。主人公はとても尊い魂の持ち主なのだと思います。
姉のフィリアはかなり優秀な聖女、魔物をバンバン倒し、片手間でお薬なども調合して陛下などの健康も維持、お仕事バリバリ系ですが、両親の個人的なコンプレックスと無能な第二王子(元婚約者)に不当な扱いを受け、婚約解消、お隣の国へドナドナされてしまいます。フィリアには妹がいますが、通常の家族からせち辛い対応系、家族全員見下し態度のふんぞりかえった妹とは違い、姉を慕っている系の良い妹、そして聖女でもあります。でも姉フィリアよりはレベルが落ちます。突然の姉のドナドナにより、自国の正式聖女&第二王子の婚約者に嫌々なります。フィリアはドナドナ先で高待遇で迎えられ人間の心を少しづつ取り戻していく愛され系サクセスストーリーになるのは見えるので、嫌いではないのですが、まぁ、よくある系で興味があまりありません。むしろ妹のミアのストーリー、まだ半人前聖女で、皇帝は病に伏せり、引きこもり自分の保身第一の第一王子を覚醒させ、ボンクラ第二王子を糾弾して権力の座から引きずり落とす作戦を決行しつつ、魔物対策もして、、、と開拓要素たっぷりなお話でこちらの方が面白く感じます。
生き返りものファンタジー。面白くないわけではないけど、生き返り、裏切り者の元仲間への復讐、特別レベルアップ、なんかあちらこちらで見た設定を詰め合わせたような感じです。主人公は無職、というカテゴリーのプレイヤーですが、無職というよりはよろず屋、というカテゴリーにした方がいいのでは?と思います。似たようなジャンルの話は好きなので無料分はありがたく読ませて頂きます。
事故により記憶喪失になりオドオドして周りに振り回されていた主人公雪那が再度事故により記憶を取り戻し正々堂々とした煌びやかな女性に返り咲き。逸脱する天才設定で、ハッキング技術を駆使してお金儲け、離婚により親権を取られた息子を再度引き取ろうと奔走します。そしてその姿に元夫がゾッコンになり始め雪那を助け始めます。始めは雪那を蹴落とそうとする悪人が超絶、昭和のメロドラマ設定でITとかプログラミングなどの世界とは逆行していてチグハグな感じでした。悪人退治途中セナプログラムと母親失踪との関係に気づき、途中から記憶細胞により人格を他人と入れ替えられてしまい、他人として他人の問題を解決するハメに。でも、この人格入れ替えの人物もセナプログラムが関与していて、途中からサイエンスミステリーフィクションのような展開になっていきます。
悪役がかなり大袈裟で、信じられないクズ設定がかなり鼻につきますが話全体の流れ、テンポは良いように感じます。そして次々に謎が出てきてその謎の真相が知りたくなる話です。題名に元夫がゾッコンとあり、恋愛要素濃い目作品かと匂わせますが、そちらは副題かな、と思います。本題は主人公の出自、謎解きだと思います。でも、元夫は確かにゾッコンにはなっていっています。主人公が振り向かなくても、最優先で主人公を助けるし、主人公に惹かれていると自覚ははっきりあるので。
無料分が多いので毎日楽しんで謎を追いかけています。
とてもラッキーな事に120話無料期間があり、全話読破できました。なんて太っ腹な企画だったのでしょう。めちゃコミさんに感謝感激雨あられな感涙感謝です。最後6話は時間切れで購入しましたが。
一度目の人生で自分の子供を皇帝にする事が子供のためだと思い込み子供の心を無視した養育をした結果、子供が皇帝の位を得た瞬間、その子供は自ら命を断ちます。それに後悔をした主人公はもう一度過去に戻る事ができ再度やり直しの機会を得ます。今度こそ、子供主体の教育をして幸せにする事を胸に誓い二度目の教育チャレンジ。
元々の頭の良さを発揮させ、精霊使いにもなり第三王子である実子レオンと母親を亡くした第一王子アセシオンの母親として皇宮内で二人にかかる火の粉を取り払うために頭脳戦、力技も含め戦います。出産後、魔法を失った主人公を蔑ろにしていた皇帝もそんな姿が気になり始め、主人公にかまい始めます。
一度目の人生では孤独だった主人公ですが、二度目の人生では子供含め、いろいろな人に信頼され愛されるようになっていきます。最後は、一度目の人生で失った子供の悲しい魂と火の精霊イグニスの嫉妬と羨望の魂が融合した過去の自分が作り出した憎しみと恐怖の魂と対等する事になり、それを受け入れて愛す事により昇華させる事で本当の幸せを手にする事になります。一方、皇帝である父親にある種の反感と憎しみを抱いていたであろうアセシオンは父ダサクサに紛れて嵌めて暗○。皇帝の座につきます。アセシオン、能力的には有能な父親に似ているのですが、歪んでいない父親、という感じします。
冷静で頭の良い主人公が淡々と業務をこなしている感じがしますが、そんなことはなく、主人公が愛という心を獲得していく旅だったのだと思います。
恋愛面の要素は薄いですが、色々な人に慕われ愛されます。皇帝、途中からかなり主人公に興味を持ち始めたので復活愛もあるかと思いましたが、すでに冷め切った過去の夫婦でした。皇帝の一番部下、ローハンともちょっと距離が縮まりそうだったのですが、最後反逆罪(表向き)で城を去る事になります。最後の最後に残った恋の火種要素がありそうなのはアセシオンの後継人、この人は最後までブレずに主人公にアタックし続けます。主人公もきっと応えるような気がします。恋愛要素は匂わせを追った希望観測、という感じになりますが、この話にはこのぐらいが合っている感じがします。
心理謎解き漫画。無料分の続きが気になって赤ちゃんの話の最後までは課金して読みました。多分、この部分は本当に序章の序章なんだろうなと思いました。一番初めの母親を殺害した女の子とユキ、そして生まれた子供と旦那、みんな話が最後につながって真実に辿り着きました。となるとは思いますが、一話が短すぎて課金して最後まで読もうとは思えませんでした。他の方も書いていますが、逆子が分かった時点で普通は帝王切開ですよね?逆子の事が気になったら、旦那さん、奥さんを愛しているのだから普通、ネットとかで調べそうな物ですが、それさえせず、今時、ほぼありえないような不自然な医者の指示、逆子を普通分娩するなんて信じるのかな?と思ってしまう。他人のただの推理目線なので、最終的な事実はどうなのか分かりませんが、なんか、一生懸命、謎を作って人の心理を付随して作り上げているような感じがして続きは読まないと思います。
題名を見ると結構好みなんですが、王室、貴族の話を描くには絵が少し貧弱すぎます。主人公に美人貴族令嬢という雰囲気を全く感じられません。下町の人のいい娘、みたいな雰囲気でメイド服の方がハマりすぎています。話もなんとなく学園物な雰囲気でスポーツ優秀な先輩に惹かれた後輩、みたいな感じのノリを感じます。父の不正が暴かれてお家没落みたいな重く辛い雰囲気もなく、主人公が歯を食いしばって生きているような雰囲気はなく、没落後、いきなり居酒屋で住み込みバイト。あり得ないです。親戚とか色々いるはずだから通常、そちらのどこかへ身を置くなり、養子としてどこかへ引き取られて名前を変えるなり、どこか良いお家のメイドを紹介されるなりという扱いのはず。。。こんな住み込みバイトしていて、元美人貴族なら、速攻人攫いにあってあちらの世界へ連行決定です。設定に無理がありすぎで話が軽すぎ、そしてとても一流貴族とは思えないようなチープな衣装。。。話がつまらないわけではないけど色々と気になるところがありすぎてハマれませんでした。
すごく強いのですが、本人は淡々としています。世界を救うとか、大きな目標があるわけではないですが、自然に成り行きに人助け、魔物助け?精霊助け?しています。時々社畜時代の記憶が出てきて比べているのも面白いです。たくさんいるスライムもかわいいです。ただちょっと一話の話が短すぎるのが残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました@COMIC