やはり、モテモテですね。草薙隊長。すごく迫られていますが、好みではなさそう。
-
9
87位 ?
やはり、モテモテですね。草薙隊長。すごく迫られていますが、好みではなさそう。
なんか、結婚誓約書が、とか心配していますが、シーフを捕まえた時点で没収とかしなかったのですか?脅されてサイン、そしてこんなに大勢の目撃者がいて、それでもその誓約書が有効なんでしょうか?そんな事が罷り通るならこの国は偽造結婚だらけになってしまうと思うのですが?
スバルの体に異変が!?そして眷属のサヤカとヒラサカさんにも!?カリオン、自分の故郷へ!家族を初めて見ました。遂に自分の体に戻る日が!青眼社と戦う前に色々と盛りだくさんにありそうです。早く続きが見たいです。
なるほど、兵頭虎徹は高難易度の修羅場を一人で潜り抜けてきただけありますね!空気さえ違う世界に送り込まれる事も!もはや宇宙開拓。。。
ますます面白くなってきました。裂け目、で、他のパラレルワールドの国々は疲弊したのですね。でも、運営社の目的は魂を吸い取ることなのに、各国を滅亡させたら魂が手に入らなくなると思うのだけど、真の目的はなんだろう?そして、ここであのジュリエッタ登場、予知ができるのがあのスバルをいじめていたいじめっ子の妹。うーん、脇役かなぁ、とか思っていた人たちが後々、重要っぽくなってくるのも面白いです。かなり重要登場人物が増えましたね。
流石ミエール、色ぼけしているから色々な不自然さとかに気づかない。もうアースとアリアの両思い度が半端なく上がりまくりで嬉しい展開。ローハン王は貴族派の討伐にアースと手を組んでいそうな気がします。
やっぱり、ヴァンキッシュかっこいいです。運営側のお気に会社、青眼社との戦いですね。敵はどんどん強くなっていく。人間界、異界、パラレルワールド界、全て力を合わせての戦いですね。
うっ、ダメだ。止まらない。。。青眼社、個別面談ですね。塾っぽい。こういう思考を駆使してみっちり計画を立てている会社は不意打ちのような、確率的に起きない事象への対応が苦手なはず。
そうですね。今まで普通に、敵にあったらそのまま戦闘、力技、という感じだったのに、クライアント、説明書、予約とか、なんか保険会社につつまれているような感じで不気味ですよね。眷属、と言えば銀王ルインも眷属なので説明にお伺いしているのでしょうか?
かなりギャグ度の高い巻でした。第四の災い、7パーセント育成中にアイスナインで不意打ち。過去の未来ではかなり悲惨な感じでしたがこちらはサクッとですね。3人のパラレルワールドプレイヤー扶養のスバル。かなり濃いご家庭ですねー。そこに奇襲をかける無謀な世界プレイヤー、一コマで戦いは終了でしたね。でも、最後の方で不穏な未来変更が!これは次話も課金ですね。
魔力9999万 全属性使いの大賢者【タテヨミ】
085話
第84話 数センチ