5.0
フルカラーならでは
カラー版には特別興味はなかったけど、やはり頬を染めてる感じとか、色気のある部屋着を着た時のシーンなど、よりイメージがしやすくて良いと思いました。
話としては、大輝が久美に、お互い好きにならないまま結婚しようと言ったのが悲しかった。既にお互いに惹かれ合ってる様子は分かるけど、早くお互い言葉にその気持ちを出してるシーンが見たいです。
-
1
5732位 ?
カラー版には特別興味はなかったけど、やはり頬を染めてる感じとか、色気のある部屋着を着た時のシーンなど、よりイメージがしやすくて良いと思いました。
話としては、大輝が久美に、お互い好きにならないまま結婚しようと言ったのが悲しかった。既にお互いに惹かれ合ってる様子は分かるけど、早くお互い言葉にその気持ちを出してるシーンが見たいです。
カタカナが多い作品は、あまり得意ではありません。
でもこの作品は時々ナレーションのような文字がたくさん書かれて、まるで絵本を読んでいるような構成になってて読みやすかったです。
未だに国の名前どころか人の名前も覚えていないけど、まぁ何と言っても、伯爵がタイプすぎる!
読み続けてる動機がちょっと不純ですがこれを機にカタカナが多い作品も、もっと気軽に手に取れたら良いな、と思います。
普段は立場上、スマートな立ち振舞をせざるを得ない統括部長。その部長が静葉の家に上がり込んでからの急変ぶりが、人間味あってめっちゃ良いです!
統括部長の強引&甘々の2面性に「好き」が止まりません!
日常の中のラブコメが好きな私だけど、この作品、めっちゃ面白いと思った!
面白いと言うと少し語弊があるかもしれないけど、主人公の女性が明るくて前向きで、婚約者の男性が獣になる設定が少し珍しくて面白みが増してる!!
冒頭「俺にしろよ」と言った青山課長なのに、そんなセリフとは裏腹な切なそうな表情を見ると、早く真雪と甘々な関係になれると良いね、とエールを送りたくなる。
橙君がなぜ一人で寝られないのか、その理由が気になって読んでしまう作品。
お母さんとの別れが辛かったのが分かると、そんな橙君の事が心配になってまた読んでしまう。
そりゃ、橙君を美化して憧れていたお兄ちゃんって目で見ていた莉子ちゃんには、今の橙君にはショックだと思うけど、早く莉子ちゃんにも橙君の心の闇みたいのが分かって、二人がちゃんと結ばれるのを待ってます。
遥香が弟や妹のために頑張ってる設定が泣ける、と言うか、遥香の事を全力で応援したくなる作品。
そして、酔った滝本部長が可愛い過ぎる!
酔ってなくても遥香にだけ見せるオフの滝本部長はカッコよくて好きだけど、酔って遥香に甘々になるのが好きです。
イタミ先生がカッコよくて、行いもスマートで、それでいて里菜にだけみせてくれる甘えた感じが本当にギャップ萌えします!
桐島係長が麻紀さんを好き過ぎて癒されるけど、わりと最初の方で桐島係長が、「もう恋なんてうんざり」と言ったのはショックだった〜。のちに、婚約者に二股かけられたって分かったから同情したけどね。
とにかく、その後はもう二人がラブラブで私は嬉しい。なんか自分の体の中にも二人のハッピーオーラが入り込んできてる感じがしてメッチャ満たされてます。
ハルノ先生の作品は「あなたがしてくれなくても」しか読んだことがなかったけど、ハルノ先生の作品とは知らずにこちらを読み始めました。
絵がハルノ先生に似てるなぁ、とはさすがに気付いたけど、それより前に、「人生についてこんなに色々考えさせられるなんて、まるでハルノ先生の『あなたがしてくれなくても』の時みたいだ」って思えたのがすごいと思いました。
この後、税理士の先生とのラブキュンがあるのかどうか分からないけど、今はそれよりもこちらの作品を通じて社会勉強をしたい、というのが本音。それくらい素晴らしい作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
交際0日婚【フルカラー版】