2.0
怖い・・・
漫画は沢山見かけてましたがボーイズラブ系はあまり好きではないのでスルーしていたところ、友達に読むよう勧められてアニメを見ました。
ホラーサスペンスが苦手なので、グロイ系とか苦手な方にはおすすめできないです。
逆にボーイズラブやホラーサスペンスがOKな人にはいいんじゃないでしょうか。
-
0
1865位 ?
漫画は沢山見かけてましたがボーイズラブ系はあまり好きではないのでスルーしていたところ、友達に読むよう勧められてアニメを見ました。
ホラーサスペンスが苦手なので、グロイ系とか苦手な方にはおすすめできないです。
逆にボーイズラブやホラーサスペンスがOKな人にはいいんじゃないでしょうか。
年を取るとこういう話は非現実的すぎて読めないのですが、絵柄が可愛くて結構読み進めました。
でもやっぱりあるある少女漫画的なのが受付なかったです。
アニメの方の一期は、ありがちながらも内容はわかりやすくて見やすかったです。
二期になり、世界観が「?」になってから見切ってしまいました。
小説の方と内容がだいぶ違うと聞いて、びっくりしています。
この漫画の卒婚とは、離婚せずに家庭内別居で、他に相手と交際していいってこと?
でもそれじゃあ、例えば相手が死んだときの相続とかはそのままもらうんですかね?
卒婚してるのに?
変な漫画ですね・・・
無料開放されたので読みましたが…
説明ばかりというか、次々にご都合設定とか登場人物とか出てくるのでわかりづらく、話に入り込めなかったです。
あと一番の「?」は、タイトルと内容が合ってない気がします。
もっと楽しそうな話を想像してましたが、基本シリアスで、ほのぼのするところもなかったです。
全話無料の時に読ませて頂きました。
絵柄はとても可愛く、ストーリーも単純で読みやすいです。
恐ろしいほど物語が都合よく進み、なんの苦労もありません(笑)
そういう物語が好きな人向けですね。
オタク活動したいがために婚活する女性の話。
実際に知り合いの友達にこういう人はいて、今は専業主婦をしながら堕落した生活をしております。
共働きすると言っていたけど、入籍したとたんに即仕事をやめ、当然出産は拒否、家事も適当、毎日買ってきた総菜やコンビニ弁当、趣味は漫画を読む描く。
妻に金がかからないから旦那さんも体裁のために離婚はしませんが、おそらく外に女がいます。
だって家では奥さんが癒してくれないので。
妻は「養ってもらえればなんでもいいわ」と本気でどうでもよさげで驚きます。
働かずに優雅な生活をしながら好きなことしてるのに、話すと旦那さんの文句ばっかだそうです。
どんな生き方しようが自由ではありますが、まったく応援できない結婚だし、私が旦那さんの友達なら早く離婚しろって言うと思います。
この漫画の結末は知りませんが、相手を利用する限り上記の人と同じでしょう。
結婚までのストーリーをギャグっぽく描いてますが、あまり共感できる内容ではなかったです。
ヤマノススメは有名ですが、この作品は初めて読みました。
この作者さん、お風呂のシーンが好きなのでしょうか。
キャラは可愛いですが、いきなりズレててちょっとぽかんとしてしまいました。
これ系の漫画は、自立する気のない女性が焦って結婚してドツボにはまる話が多く、でもそこは誇張されておらずに流され、男性のモラハラばかりが目立ちます。
旦那さんはもともとこういう性格で、こういう気質で、何も変わっていないのでしょう。
変わったのは、思ったよりも甘えれなくてスネてる女性の方かと思います。
漫画に感化される前に、自分の足元をちゃんと見て、自立する力をつけた方がよいです。
テンポはいいけど、斬新さはないな~ってイメージの漫画です。
男性を知らない女性が描いた漫画という感じの、現実味があまりないです・・・
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光が死んだ夏