自分はそうでないと思っていても、判断基準に合致したらアルコール依存症を認めなきゃ。
認めないうちは治療は始められないんじゃないだろうか?
認めた上で、本人の自覚と責任において治療が開始できるのでは?
-
5
11位 ?
自分はそうでないと思っていても、判断基準に合致したらアルコール依存症を認めなきゃ。
認めないうちは治療は始められないんじゃないだろうか?
認めた上で、本人の自覚と責任において治療が開始できるのでは?
双子ちゃんたち、よくぞロスア公子の魂胆見破った!
皇帝もわかったから国外永久追放に変更になった。これでいいのだ。
さて、新たなる試練とは?
みんなでワイワイ気さくな仲間同士だったんだね。
でも彼はその時から彼女だけは特別だったわけだ。
しかしその仲間意識も限界に達し、いきなり告白、プロポーズになったわけだ。
もしかして、皇帝もパレサが権能者だと感じたのでは?
この国では権能者は王族だけだから、他に権能者がいたら助けになると考えたのでは?
皇太子は既にパレサがスパイではないと判断し見守ることになったから。
さて、皇帝の判断は如何に?
彼は一見チャラ男に見えるけど、仕事はできるし、仕事に対しては誠実だから彼女は揺れ動いてしまうのだろう。
でも過去に人の妬みや嫉みを味わっちゃうと同僚信じられなくなっちゃうのは仕方ないかも?
鈴ちゃん凄く動揺してて、何も手につかない感じ。
津軽のこと考えるだけでドギマギするのがかわいい。
だれでもそんな時があって、なんとなく懐かしく感じる。
彼女には正直に本当のこと言えて良かった。
手紙のことは言えるけど、お母さんが突き落としたことは言えるかな?
言ったとしても、子供ふたりが抱えるには重すぎる問題だから。
実際問題、我慢と根気と正確さが必要な事務処理でお疲れ様です。
しかし、まだこれが最初の一歩というのだから気が遠くなります。
でも、もうひと頑張り諦めなければ光が見えるはず!
呂不ィも馬鹿じゃないから深入りはしないかも?
でもまだ大王の政はこの事実を知らない。
彼女は政に伝えることができるだろうか?
伝えたとしても状況はわからない?
古賀君のテクニックは音節の分け方を準備してから発音すると早口言葉が間違いなく言える。
でも吃音と早口言葉に関係がないこと知らなかった。
Shrink~精神科医ヨワイ~
055話
第26話 アルコール依存症①(2)