れれれこしゃんしゃんさんの投稿一覧

投稿
15,275
いいね獲得
66,422
13,901 - 13,910件目/全15,275件
  1. やはり思ったことは言葉にして相手に伝えたり、行動で示す方がいいと思う。何も言わなかったら相手に永久にわからないし、思いつめた気持ちが行き場を失ってしまうから。まず行動あるのみで頑張ってください。

    • 1
  2. 真夜中の主婦

    041話

    第14話(2)

    あの根性の悪いライバル会社は賃金の低い外国人を雇い低賃金で働かせてコスト削減しているんだ。パスポートまで取り上げて帰るに帰れない状況に追い込んで働かせているのはおそらく違法だろう。これがきっかけで事態が好転するといいけど?

    • 2
  3. 岬くんの不器用な溺愛

    024話

    第12話 強がんないでよ(1)

    京花さんは仕事できてみんなから憧れの存在だけど、それは外の話で、家ではお節介でドジな普通のおばさん姉さんって感じ。弟からあれだけヒモと言われたから、岬君に焦るなと言っても無駄かもしれないけど、今は目の前のできることをすればいいのでは?

    • 1
  4. 十億のアレ。~吉原いちの花魁~

    064話

    64話 第32話 引き金(2)

    やはり結果的に、なるべくしてなったという感じだが、何か以前とは違うような気がする。アザミもそれを感じてどう対応していいのか戸惑っているようだが,,,,,

    • 4
  5. 狂眼

    043話

    43話

    子供の頃のこと、世子も覚えていてくれたんだ。お互いに昔の思い出も含めて、より強い信頼と絆ができたらいいけど。世子が以前より精神的に安定しているようだ。

    • 6
  6. 僕らの喉にはフタがある

    103話

    第52話-閉-

    乙ちゃん、料理はあんまりしないけど、これから得意にするなんておおみえきってできるのかな?滝沢さんの話題になると古賀君は緊張するみたい。やっぱり乙ちゃんが好きだから意識してしまうのかな??

    • 1
  7. 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル

    101話

    Episode.6 そこは魔が居り角(2)

    個人的な恨みはなくても、とりつきやすい人間にとりつくというのは、どのように防げばいいのだろう。とりつきやすい人は自我が弱くて流されやすい人だろうか?どんな理由であれ、悪霊にとりつかれていいことはなにもないから。

    • 1
  8. 双子兄妹のニューライフ

    129話

    双子兄妹のニューライフ(129)

    やはり正体不明の少女はルラヘルの子供時代ではないだろうか?なんとしてもアリエンを皇帝や王族から切り離したいと願うルラヘルの執念の結晶のようなきがする。アリエンは打ち勝つことがでできるだろうか?

    • 3
  9. お目当てがいてその店に通い詰めるのはよくあることかもしれないが、度を超すとストーカーになるから気を付けないと。
    安らぎや癒しを求めてひと時を過ごす為の場所は確かに必要だが.....

    • 1
  10. 真夜中の主婦

    040話

    第14話(1)

    価格を下げたり、サービスを増やしたりの工夫は可能だけど、これ以上下げられない価格やできないサービスもあるから、それをやって一時的にお客を取られても長続きはしないと思う。むしろ地道にコツコツする方が顧客はつくはずだけど。

    • 2