世子の立場上、さりげない会話の中にも政治上の駆け引きが見え隠れする。仕方ないことだが心の休まる時をもたなければやっていけないだろう。だから世子にはウヌが必要なのかもしれない。
-
7
6位 ?
世子の立場上、さりげない会話の中にも政治上の駆け引きが見え隠れする。仕方ないことだが心の休まる時をもたなければやっていけないだろう。だから世子にはウヌが必要なのかもしれない。
瑠奈の日記は素直でかわいいね。自分に自信が持てないからびくびくしてしまう。だったら自信の持てることからやればいい。むしろ、能力もないのにできると思って無茶苦茶やるより臆病で慎重なほうが危険を回避できるからいいと思う。
お母さんの言ってること、あながち間違いではないけど、やはり自分の子供に告げるべきではない。本当のことでも言い方があるはずだ。心を傷つけないように前向きにさせなくてはいけない。
母であるルラヘルと向き合わねばならないとはあまりにも皮肉な方法だ。でも逃げていては記憶は永久に戻らない。アリエンはやるしかない。もう後戻りはできないならこの方法を進めるしか道は無い。
舞踏会にいないということは、皇太子が何処かに呼び出してくれたのかな?王妃が何故何年にもわたり疎外されてきたのか理由がわからない。これから少しづつ明らかになるのかもしれないが、王妃個人に問題があるとは思えないが....
やはりキテイには特殊能力があるんだ。それも宝石を見分ける力があり、昔はそれを利用されていたみたいだ。父親はもしかしたら彼女の能力に気づいていたのかもしれない。
なんとなく話が見えてきたのはいいんだけど、紫個人の問題で、茜には直接関係ないのに興味本位ででしゃばってる感じする。先生の話聞いてないからわからないけど、彼は気が弱くて、人に流されることが多いような感じがする。
生配信に彼女として出演ってずいぶん大きくでたね!好かれていないのわかっていても、本心は好かれたいんだ。乙女心かもしれないけど、弱みを盾に脅迫まがいなことしてることわかってないのかね?
各国首脳が集まり話し合いというが、話し合いとは程遠いものではないか?この期に及んでもまだ利害のぶつかり合いが先頭を走っている感じだ。人の生死がないがしろにされている感じがしてならない。
「判決は溶けてなくなるもの」って凄いね! 判決覆す自信あるんだ。かなり難しいけど絶対不可能ではない。あの弁護士利用してやっちゃうかも?「夏目真珠&品川アラタ」ってまじで恐ろしいね!
狂眼
042話
42話