これからの援助の代償が結婚とは、まさに政略結婚ですが、リズはそれでいいのですか?この際、お父様を助ける為には結婚も致し方ないかと考えますか?
-
3
6位 ?
これからの援助の代償が結婚とは、まさに政略結婚ですが、リズはそれでいいのですか?この際、お父様を助ける為には結婚も致し方ないかと考えますか?
確かに、リズと執事の二人だけでは心もとない。強い助っ人がいたら最高だが、公爵がなってくれるとは限らないから心配!
逆戻り効果その1クリア!襲われはずの妹を助けることができて良かった。さあ、これからが本番!一番手ごわい敵をぎゃふんとさせなくてはいけないから。その為には策も必要かもしれない。
逆戻りする以前のことを全て整理して、これから成すべきことがはっきりした。無駄を省き行動するのみ。主人公は賢いから同じ間違いは侵さない。お手並み拝見!
人生逆戻りのお話の始まりは、たいていの場合、復讐なんだよね。騙されて殺された恨みを晴らす為にさか戻って、防ぐが叩き潰すか。これはどちらのお話だろう?
ほらね、やっぱり殿下が救ってくれたでしょ!早く本当の理由を言ってください。これ以上黙っているとアニエスを苦しめますよ。意地を張るより素直になって本当の気持ちを伝えてください。
どこまでも際限なく根性の悪さは天下一品!ここまで執拗に陥れる目的はただ邪魔なだけだろうか?アニエスと殿下の両方を苦しめるのが目的みたいだ。
何か嫌な予感がする。二度目の訪問は前回に比べて静かだが、静かなまま終わるはずがない。嫌味を言い、悪態をつきたい為の訪問なのだから、このままで済むはずはない。きっと又何か仕掛けてくるはずだ。
やはり訳アリだ!言葉より行動が物語っているのは明らかだ。言葉はきついが、抱きしめる仕草は優しい。そしてそれは子供の頃から、彼は彼なりに苦しみながら編み出した彼のやり方なのかもしれない。いずれその理由が明らかになり新たな展開を見せるだろう。
雪は200パーセント前向きだ!お母さんの方が怖気づいてる感じ。むしろ大人の方がビビるのかもね?11歳の子供が世界に向けて羽ばたくには、本人も親も周りも、かなりの覚悟が必要だ。でも雪がやりたいのなら見守るしかないだろう。
愛されてる場合じゃないの
005話
俺と結婚しろ