3.0
お母さんもたいがいやけどこういうときのお父さんもほとんどが存在空気なのなんでなんだろう。助け舟というか一言ピシャリと言ってくれよと思う
-
0
15816位 ?
お母さんもたいがいやけどこういうときのお父さんもほとんどが存在空気なのなんでなんだろう。助け舟というか一言ピシャリと言ってくれよと思う
思ってた以上に内容がヘビーでびっくりしました。ここに挙げられた皆さんがいま幸せになってることを切に望みます。
人生をコーヒーカップの遊具に例えてたのがすごくわかるわかる〜でした。こういうときって大抵父親は空気なの、なんでなんでしょうね
ここまでじゃないけどやり場のない怒りを旦那にぶつけてしまって自己嫌悪…ってことがよくあります。作者さんは35歳でパッタリ直ったと書いてますが何があったんだろう
見ててつらい部分もあるけど現実はもっと過酷なんだ、と思いながら読みすすめました。これ以上、悲しい子どもたちが増えませんように。
舞妓さんの日常が気になっていたのでとても楽しく読ませていただきました。昨今、舞妓さんはいろいろ言われてるけどこんなだったらいいのにな。
圧倒的画力に脱帽&一枚一枚細かいところまで見逃さないよう見るので時間がかかりました(笑)アニメでしか知らなかったのでこちらを知れてよかったです。
柔らかい絵のタッチとするどいストーリーの差がおもしろくて一気に読んじゃいました。花笑ちゃん、このあとどうなるのか楽しみです。
ただただイラストが美しい。退廃的でノスタルジックな時代背景にまさこの自由奔放さが目立って美しい。小説も読んでみたくなりました。
テンポよく進むストーリーとキャラが魅力的で一気に読んじゃいました。招きネコちゃんがかわいいのに中身がババァなのがツボw
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
母がしんどい