4.0
転生ものにはまっていて、エジプトの古代文明にも興味があるので楽しく読ませてもらってます。ラムセス2世に関する歴史について思わず調べてしまった…
-
0
130位 ?
転生ものにはまっていて、エジプトの古代文明にも興味があるので楽しく読ませてもらってます。ラムセス2世に関する歴史について思わず調べてしまった…
戦争で戦うことだけを任務として育てられた人間が、社会復帰できるのか…重たいテーマかと思ったが、コメディーっぽく描かれているせいか深刻にならずに読めてしまう。
フルカラーで絵が綺麗なところもモチベーションが上がります。
初めて読むボーイズラブストーリーです。登場人物が男ばかりなので、華やかさに欠ける気もしますが、嫌みのないスッキリした絵に好感がもてます。ストーリーも期待できそうです。
謎めいた女性ダオン。彼女の生きたいという本能やその行動力がとても魅力的です。休載になってしまいとても残念です。
タイロン公爵のオリビアに対する愛情表現が、あまりにもストレートで逆に好感を持ててしまう。それに対するオリビアの反応や心の声もいちいち面白い。元夫の登場や、悪だくみがありそうな皇帝陛下など、山あり谷ありが続きそうで楽しみです。
最近、公爵とか皇室とかの作品ばかり読んでる気がします。衣装や飾りがとても豪華で美しいので、見ているだけでも気分が上がります。
複数のイケメンに好意を持たれる、あるあるパターンのお話だが、やはり女性の側が強い意志を持ち、賢く思慮深く行動できる人だからこそ。
最終的に誰とくっつくのかなと思いながら読んでます。
女性が年上の年の離れたカップルのラブストーリー。たいていの場合、若くてイケメンでモテモテの男子が一見さえない女性の方に熱をあげ、女性は、自分はカッコいい彼に不釣り合いでは?と悩むパターンが多いが、このお話は女性もバリバリのキャリアウーマンで美女。でも外と内では別人のようでそのギャップが面白い。今後の展開に期待!
そういう時代だったとはいえ、ロマニョーロ伯爵家の面々の、使用人に対する扱いがあまりにもひどくて目を覆いたくなる。ヌリタスとその母のささやかな幸せを守って欲しい。モルシアーニ公爵に期待してます。
処刑される前に時間が戻って、人生をやり直すよくあるパターン。それでも、主人公は思慮深く努力家で、数々の困難を乗り越えて自分の力で人生を切り開いていく姿には好感が持てる。ハッピーエンドでよかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この王様すごい迫ってくるんですけど!?~古代エジプトに転生した私~【タテヨミ】