お茶会ってこんなに怖い集まりなんですね。全然楽しくなさそう…
しかも最後にあんなにけんか腰になって、一体どうやって収拾をつけるつもり?
-
0
125位 ?
お茶会ってこんなに怖い集まりなんですね。全然楽しくなさそう…
しかも最後にあんなにけんか腰になって、一体どうやって収拾をつけるつもり?
エリザベス外伝、面白いです。エリザベスも陛下も、かなり癖のあるキャラで…
もしかすると本編よりも面白いかも!
陛下、人としてカッコ良すぎる!
「俺もお前も平民もみんな同じ人間」って言ってましたもんね。
奏人先輩、8割取りました!「俺の好きなところでデートする」って約束してたけど、どこでするんだろう?
皇太子が描くパレサの絵、めちゃめちゃ楽しみにしてましたが、わりと普通だったかも…
皇太子がパレサを見つめる表情が、何とも甘くて優しくて… パレサだってドキドキしてるはず。
いくら使命が大事でも、恋愛と両立させて欲しいです。
ウィルの「好き」とセリーヌの「好き」がやっと一致したのに、ウィルはまだ「いつか嫌われたら…」とか「他の男を好きになったら…」とか余計なことばかり考えている。
さらに皇帝陛下夫妻やルイスがこの先どう出るかも未知数で、このお話、まだまだハッピーエンドは遠そうです。。。
皇太子いつ見てもカッコよいわー!
画力は確か…アレでしたけどね。でも皇太子の描くパレサをぜひぜひ拝見したいです!
皇后は自殺したはずなのに今生きてるということは、時間が巻き戻った?
「息子の恨みを晴らせる」と言ってたけど、息子ってあのクズ皇太子のこと?何の恨み?
四人が死ぬ計画を立ててエリスと皇后が共謀するようでしたが、何故エリスは牢獄にいるの?
どこかで読みとばしてしまったのか、理解が追い付いていないのか…?
とにかく頭の中で疑問符?が飛び交っています💧
ウィルの心の闇は深そう…
せっかく王城に戻ったのに命を狙われていたとは…
陛下や王妃がひどすぎる!
セリーヌへの溺愛ぶりは、苛酷な状況下で彼女だけが唯一の光であり、心の支えだったことの現れなんでしょうね。
2度目の処刑はお断りです
137話
season2 エリザベス外伝-37話「灰の天秤は傾いて」