こうちゃん遂に来た!しかも子供の頃と同じく前髪おろしてるのは意図的?これはもしかしてもしかするかも…
-
10
131位 ?
こうちゃん遂に来た!しかも子供の頃と同じく前髪おろしてるのは意図的?これはもしかしてもしかするかも…
やっと狂気じみたカミーユから逃れてグレンと幸せに…と思いきや、また新たな試練が立ちはだかってこの先どうなるんだろう? 再度カミーユも絡んできて更に複雑なことになったりして…
カッセルの深い愛が痛いほど伝わってきました。
イネスが望んでいたのも、こんな穏やかな生活だったのでは? イネスが早く心を開いて、2人とも幸せに暮らせることを願います。
「争いって空しい」と思います…
急におしゃべりになったマネージャー鳥居さんのお陰?で、婚約者うんぬんのことが猫作の一方通行だと分かり、こうちゃんも何か思うところがある様子。ストーリーが急展開ですごく楽しみです~
マジか!? 猫作気づいてなかったのか…
こうちゃんの前で遥のことを自分の婚約者だと豪語してたのは、てっきり牽制の意味を込めてだと思っていたのに大間違いでした💧
複数の場で闘いが繰り返されてますが、もう誰が誰やらわからないし、本人達も敵か味方かわからなくなってるし…
そもそも捜査官だった者が改造されてグールになりかつての仲間を倒したり、半分グールだけど捜査官としてグールを倒したり。どちらが悪だとか正義だとかそんなものはどこかへ吹っ飛んでいるような気がする。こんな不毛な闘い、いつまで続くのか…
アキラさん、やっぱり最終的には、同僚だった滝沢を助けにいった。。
今回、カッセルの過去の行動の意味がわかり、ますます好感度アップです。カッセルは見た目が完璧すぎて軽い遊び人のように思われがちですが、実際遊んでいたのはイネスの気を引きたい一心だったようで…しかも自分のしたことを後悔もしている、実は人一倍誠実な人物。今はイネスのことを一途に大切に思い、涙まで流して無事を祈っている。。。
イネスはもともと離婚するつもりでカッセルをお相手に選んだけれど、この結婚、うまくいかないどころか大成功だとしか思えません。
手に入れたい、自分のものにしたいという気持ちが愛なのかどうかは賛否別れるところだとは思いますが、あの傲慢な公爵が3年前からの自分の正直な気持ちを遂に言葉にし、クロエも同じ気持ちだったことで2人の心がようやく通いあったのは本当に良かったです。
一方で、一途にクロエを慕う決して実らないであろうグレイの愛は、クロエから悲しみや苦しみをひたすら遠ざけたいという献身的なもので、見てるだけで切なくなる…
だからこそ、クロエを罪人に仕立て上げた公爵の策略を知ってしまった彼が、今後どんな行動に出るかハラハラします。グレイが苦しむ姿も見たくない。口を滑らせてしまったバイス伯爵の罪は重いな。
これは… 驚きすぎて言葉が出ません。せっかく公爵のこと見直したのに何てこと!
でも、こんな一癖あるストーリーを考え付く作者さんがスゴい‼️この先も楽しみです!
私のことを憶えていますか
065話
私のことを憶えていますか(65)