5.0
難しい設定
女性が男性より15歳上、という夫婦の話。家同士の都合で無理やり結婚して、仕事のパートナーとして信頼関係を作るところから始まります。いきなり恋愛モードにならないのが良い。恋愛ではなく、お仕事漫画としても、読んでいて面白い。そして2人の距離が縮まってもヒロインが卑屈なのが切ない。まぁそりゃそうだよねー、共感できる。おすすめです。
-
0
559位 ?
女性が男性より15歳上、という夫婦の話。家同士の都合で無理やり結婚して、仕事のパートナーとして信頼関係を作るところから始まります。いきなり恋愛モードにならないのが良い。恋愛ではなく、お仕事漫画としても、読んでいて面白い。そして2人の距離が縮まってもヒロインが卑屈なのが切ない。まぁそりゃそうだよねー、共感できる。おすすめです。
作者の自伝的な作品。若い頃のことで、きっと思い出したく無い部分もあったと思いますが、こうして作品として世に出してくれてありがとう、って感じです。作品は、現在の自分が、過去にむかって語りかける形式で進んでいき、主人公が若い頃の自分を後悔する場面が多めです。個人的には、そんなに自分を責めないでほしいと思います。いくらお世話になった恩師とはいえ、100%他人の期待に応えることは難しいので。恩師の夢と自身の夢の間で板挟みになる主人公が見てて辛かった…名作です。
体調を崩して休職した人の心情が丁寧に描かれています。私も同様の経験があり、全く違和感なく主人公に感情移入できました。一生付き合っていく必要がある病。でもこれ以上飲む薬は増やしたくない。主治医の先生を信頼していない訳では無く、処方された薬はもちろん飲むけれど、できる限り、薬に頼りたくない。そういった感情は痛いほどよく理解できます。内向的な主人公が少しずつ人付き合いを広げていく様子も自然でほっこりします。良作。
なんですかこの可愛すぎる絵とストーリーは…ドロドロしたマンガを読みすぎた自分が浄化されていくようです。転生とか死に戻り系ばっかり読んでた自分がなんか恥ずかしい、、純粋に癒される…そんな作品です。
絵が綺麗だし、心理描写がすごく丁寧です。ご都合主義ですぐ人を好きになる、みたいな展開はないです。徐々に相手が気になって心を開いていく、という過程がきちんと描かれています。読む人によっては、展開遅いな!と思うかもしれませんが、個人的にはいいなと思いました。ラブストーリーに加えて、少しずつ謎が解けていく、という要素もあり面白いです。
とにかくスカッとする。ヒロインが性根の腐った貴族をボコボコにしてくれます。頭のネジがいくつか外れてる感じが最高です。ありきたりの令嬢ものに飽きた人にオススメ。
絵が魅力的で、ストーリーも先の展開が読めなくて面白いです!ありきたりのラブストーリー飽きた方やヤンデレ好きな方に刺さる漫画だと思います🎵
群像劇です。出てくる男女どのキャラも魅力的!みんな大人だけどチャーミングで、応援したくなります。仕事しながら気になる人とジワジワ距離詰める感じにリアリティがあり、読んでてストレス無いです。ギャグ要素も結構あって、読んでてクスっと笑えて、でもちゃんとキュンキュンできて、素敵なマンガです。
絵がきれい。眼福。男性のビジュ最高です。ストーリーもほどよくギャグ要素あって楽しく読めます。
絵も可愛いし、ちょっと変わった設定で、読んでて面白いです。私のように、ありきたりな令嬢ものは読み飽きた〜って方も楽しめる作品かと思います!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ながたんと青と-いちかの料理帖-