なぜ屋敷軟禁のアリーに場所が分かったんだろう。漫画とはいえちょっとご都合主義が過ぎるのでは。。
-
3
3554位 ?
なぜ屋敷軟禁のアリーに場所が分かったんだろう。漫画とはいえちょっとご都合主義が過ぎるのでは。。
反発する力のある子は家を飛び出したり反抗するんだろうけど、従順な子や元々の性格で規律を守るのが好きな子に行き過ぎた親ルールを押しつけてしまうと本当に自分がなくなってしまう。
親がいなくなっても自立できるように育ててるはずなのに、いざ自分が死ぬときになると“好きに生きなさい“って、完全に親の都合で子育てしてたんだなぁ。子供がどうなってもどうでもいいってことと同義。岩清水さんはその方が楽だから、好んでお父さんの言うことを聞いてた。そのお父さんに見放された気になるよね。
ルース小言が多いって(笑)もちろんルースもとっても素敵な方ですが、今まで辛い思いをしてきたマクシーにはたっぷり甘やかしてくれる旦那様が一番なんですね!言うまでもなく旦那様も奥様にぞっこんだしこの二人本当に大好きです!
これからも俺はマチコをたくさん幸せにする!じゃなくて抱く!って所がすごく早瀬さんらしい。お幸せにー!
横顔下手過ぎませんか?
どんなに望んだ子でも、気を付けていても、病院に行っても、入院しても、産まれることができなかった子はいる。お母さんのせいじゃない。
でもお腹の中に来てくれて、少しでもお腹にいれて良かったって思ってくれるなら救いになるのかな。
3人子供産んでますが、助産師さんの励ましや介助がなければ絶対に無事に産めてないです!あの想像を絶する痛みを初産で、独りで、トイレで!!こういうニュースを見る度にどうやって産んだのか不思議でしょうがない。
義務を果たす。いい言葉だなと思った。カロン卿にも言葉が届いて良かった。
それぞれの立場。それぞれの辛さ。少なくともきちんと話を聞いてくれて受け止めてくれる旦那さんがいるって幸せだよ。
大丈夫なの?無理してない?
傷だらけ聖女より報復をこめて
116話
116話「黒薔薇病の在処」