5.0
初めて課金した・・・
漫画には深入りしないように課金せずに来たのですが、これは先が気になって、課金して読んでしまいました。
タイトルの「聖者の行進」ならぬ「生者」のネーミングもいいし、主人公の性格がなんとなくはっきりしないのも、却って感情移入しやすくてよかったです。
-
0
75310位 ?
漫画には深入りしないように課金せずに来たのですが、これは先が気になって、課金して読んでしまいました。
タイトルの「聖者の行進」ならぬ「生者」のネーミングもいいし、主人公の性格がなんとなくはっきりしないのも、却って感情移入しやすくてよかったです。
ドラマだと斎藤工さんや成田凌さんがやっていると知り、そっちを思い浮かべながら読みました。(漫画の男性は「ふれなばおちん」よりさわやかな感じがして。。。)
「おばさん」であることや「〇〇ちゃんママ」とよばれることがいやなこともあるかも、だけど、、、「若い頃たくさん遊んだから色恋はもういいや」というひとも登場させてくれると嬉しいです。
「つやごと」の、妄想。
主人公に感情移入する話はたいてい、自分にどこか似ている部分があるからだと思うけれど、かろりさんはいい人過ぎて、何歳かわからなくて、慌ててもすぐ落ち着けて、なかなか感情移入しにくい。見かけにひけめを感じて、いつも謙虚なのかな?でも、あれだけ両親に愛されていると、どれだけ「しつけのよいおうち」で育ったとしてももう少し自己肯定感?というか、自信あってもよさそうと思う。感情移入しにくいと言いながら、ストーリーが不思議で毎日読んでいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生者の行進