2.0
よく分からない
物語の冒頭に結婚式シーンがあって、ヒロインが誰を選んだのかが分かるのですが、タイトルの2番目って結局誰の事だったんでしょうか…。
-
0
23697位 ?
物語の冒頭に結婚式シーンがあって、ヒロインが誰を選んだのかが分かるのですが、タイトルの2番目って結局誰の事だったんでしょうか…。
会社の同期でライバル同士というヒーローとヒロインのラブストーリーです。全6話と短めなので、さらっと読めました。
女体化とかではなく女装なので、顔はメイクで可愛くても体つきはしっかり男性のままというのが、妙にリアリティがあって好印象でした。
犯人とかは読んでいれば早々に分かるので、犯人探しのミステリーというより、人間の心の闇を描いたホラーという方がしっくりきました。
大正時代を舞台とした兄弟2人と幼馴染の三角関係ものです。ただ、三角関係といいつつ、既にヒロインは結婚してしまっているので、実際にはツンデレ夫がいつデレるかを見守るお話でした。
絵が上手で、男の子はイケメン、女の子は美少女に描かれています。漫画は絵で見る作品なので、絵が綺麗だと没入感が違います。
悪魔に選ばれなかった姉をないがしろにするのは違うでしょって思っていたので、ヒロインが家族を捨てて悪魔を選ぶのも当然だと思いました。
絵が上手で、ヒーローが中学生とは思えない色気を発しています。ヒーロー、ヒロイン共に過去は重めなのですが、ギャグとシリアスの塩梅が絶妙で、暗くなり過ぎないストーリーはとても読みやすいです。
幼馴染の嘘の妊娠騒動が謎すぎでした。高校生なら親が干渉してくるので、本当に妊娠していたけどこっそり流産しましたとかいうのは通じないだろうし、あまりにも幼稚で浅はかすぎて気分が悪かったです。
保育園にまつわる、ヤバい人たちのお話です。保育士、保護者ともにヤバい人たちがいて、そんな人たちに振り回される主人公が大変そうでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
2番目に愛しいあなたと