4.0
鈍感なオベットを好きなヒンはなかなか関係を進められない。周りは着々と縁談が進められている。皇子もなんとなくオベットが気になっている様子。オルドーも婚約の話が出ている。2人がうまくいくのはあとどれくらいかかるかな?笑
-
0
39324位 ?
鈍感なオベットを好きなヒンはなかなか関係を進められない。周りは着々と縁談が進められている。皇子もなんとなくオベットが気になっている様子。オルドーも婚約の話が出ている。2人がうまくいくのはあとどれくらいかかるかな?笑
干物女の堅物やさぐれ系女子っていい子なんだけど、一言でめんどくさい。私の周りにもいたけど、男が絡むとなんでこうもまっすぐに物事を捉えられないものかと不思議。自分が幸せになってはいけないまじないでもかけてるの?って思うくらいマイナス思考。それに付き合って手を離さずに幸せの方向に連れて行ってくれる希少な人がいるとハッピーエンドになれるかも。
まだ見始めですが、2回目の人生の選択は間違えてないか戸惑いながら進んでいる主人公が、この先幸せになれるのかが気になって、次回が楽しみです。
台本通り義理母、義理姉は強欲で人をおとしめて喜びを得る人間で、それに比べて主人公は思いやりがあり、堅実で慎ましく誰もが好感をもてるのに不幸せな人生を送っていて、そこに主人公を救うべくヒーローが現れ幸せに向かっていくという王道な話です。
タイトル画にひかれてよんでしまった。かなり重いテーマで救いはないように見えるけど、毎日健康で平凡な日々をおくれるというのが、実は唯一の救いなのでは。状況は重く変えられないけど、普通の生活がおくれているのは、本当は隠れた幸運なのかもしれない。
なんか疲れてストレス溜まってたけど、この漫画みたらスッキリしてきてストレス発散できます。どこの家庭もありがちな、わかるー!がたくさんあって笑えた。
黒崎くんシリーズかと思って読んでみたら、全然違ってた。主人公の女の子の立場だと2人の関係を誰にも知られたくないだろうなと思った。普通に付き合いたいだろうけど、黒崎くんのファンがこわいよね。でも、うまく行って欲しいかな。
ウィリアム王子にお菓子を食べさされ、鼻毛の話をするなんて、普通は引かれるだろうけど、わたしは大好き。鼻毛3倍速は大笑いしてしまった。
続きが楽しみです。
キツネとはいえなんて美青年。天涯孤独で自分を助けてくれたら私でも心を許すかも。狐と結婚って問題山積みだけど、幸せならいいじゃない?
ほとんど接点がなかったのに、初恋?
それとも他にエピソードがあるのかしら?入れ替わりしたまま周りをどうやって巻き込んで行くのが楽しみ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大公と侯爵って友達になれる?