5.0
やっぱり好き
この作家さん好きだなぁ
弱者に寄りそうってのが一貫してあるようで。
時々もの凄いウザいけど、それが現実だkど、せめて物語ではこういう世界があったら良いと思わせてくれる。
-
0
496位 ?
この作家さん好きだなぁ
弱者に寄りそうってのが一貫してあるようで。
時々もの凄いウザいけど、それが現実だkど、せめて物語ではこういう世界があったら良いと思わせてくれる。
霊界だのは全く信じないけど、こんな世界が実在したら面白いよね。
怖い部分もあるけど。
ちなみにガンの方から来ました。
優しい絵柄だし、(タイトルは怖いけど) ホンワカ系かと思ったら、ドンデン返し。
切なすぎるはなしだった。
この感じの表紙は大抵、途中で脱落するけど、4話まで読んだら案外面白かった。
デーモンの花嫁と言えばで思い出したけどあちらと比べるのは酷ですね。迫力が違う。
映像化されたのかな? どこかでタイトルを見かけた覚えがあって読み始めた。面白すぎる。
絵柄もプロットもレベルが高くて、続きを読むのが楽しみです
絵柄が好みではない。
けどストーリーは面白い。
目覚めさせなきゃいけない父親なんていないほうがまし。
って、現実はこんな人いないけどね。海外住みだけど、こちらもすごい。子供の学校のために引っ越すなんてザラ。プラス人種差別も入ってくるから戦いです。
以前住んでいた街のかかりつけ薬局の薬剤師さんに私には禁忌の成分が入った薬を止められた事があった。結局医者の確認不足で違う薬にしてもらって事なきを得たけど。
お薬手帳は大切。
薬剤師さんの存在も。
根暗で引っ込み思案で人見知りの割に、凄い薄いチャンスはガッツリ掴むのね。ある意味、こういう女性って無敵よね。
とにかく画力が凄い。
登場人物の魅力的だし、背景も素晴らしいし、ストーリー展開もワクワクさせてくれる。好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リブラブ livelove