Fettesさんの投稿一覧

投稿
255
いいね獲得
200
評価5 13% 33
評価4 44% 111
評価3 31% 78
評価2 12% 31
評価1 1% 2
21 - 30件目/全30件
  1. 評価:5.000 5.0

    とても良い作品!色んな人に読んでほしい!

    医療やドクターもののストーリーにはまっていて、そんな流れで目にとまって読み始めたら止まらなくなってしまった。。
    現代社会に増えているといわれている子供の発達障害(と時に保護者や周囲の大人たちにも課題もあったり)などが、まるで実在のクリニックでの診療や対応をじかに見ているかのような描写。
    作者さんって、ひょっとしてこの分野の医療に身を置いている/置いてきた人なのかも。って思えるくらいリアルに描かれている印象すらします。
    幅広い大人たちに読んでほしいなって思う作品です!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    読み始めたら止まらず・・・

    医療系物語は好きなので読み始めたものの、、、初見で絵の雑さになんとも言えない気持ちになりました。(もしこれが画風であれば、すみません、、、!)
    ですが、各ストーリーが現実身帯びていて妊婦さん達の内容なので興味を更に引きこまれ、ひとまず無料分まで読もうか、と読み進めてみたところ、どんどん引き込まれました。
    絵のタイプの選定諸々はもう慣れました、、、!
    Dr.コトウ とか、コウノドリの最新版医療系ドラマ/漫画なのでしょう、、、か、んr(?)

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    中高校生に読んでもらいたい作品。。

    10年近く前から存在は知っていた作品でしたが、漫画そのものにあまり興味がないため、最近になり興味本位で幅広く読むようになってから流れでこの作品も読んでみました。
    現実にも多くある出産の諸々に関する話でも、出産当事者にしか体験しえない命がけの状況や体調変異、命の危機、などの様々を視覚通して心にも届けてくれる作品だなと思いました。
    そして、産科の医療従事者の方達の日々の苦労や考えなども垣間見られる作品ですてきです。
    レビューの中に「中高校生に読んでもらいたい作品」とありますが、本当にその通りだと思います。
    命がさらされることも秘めている出産、そして(環境が恵まれていれば”子が可愛い”という感情が主体に子育てはできても)育てることの親側の心身の大変さ、もセットでついて回るのが出産とそれに至る行為,だということを知らせている教育背景は少ないと思うので、こういう現実を知りえる作品を通して知ってほしいなと思います。。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    婚内で恋愛を深めていくストーリー。。

    ネタバレ レビューを表示する

    なんていうのか。。
    物語なんだけれどつくりものの恋愛ストーリーという感じでなく
    地に足がついたストーリー展開で愛情を深めていく流れに好感の作品です!

    確かに年齢差とか取引先社長からの打診のお見合いだし
    それまでの生活様式も物事の見方も全くカラー違うだろうけれど、
    なんだかんだと嫌いでない相手との距離をお互いに気遣い合いながら
    婚内恋愛しながら間柄が近くなっていく心温まる感じがいいです。。

    一時期、幼馴染の癖ある横やりに対して、晴海さんがまいこに対する恋愛感情からの嫉妬的な気持ちもあったり、なによりも大人の感情と言動で相手の行き過ぎ行動をきちんと制裁する場面には頼りがいを感じました。

    そして、以下はネタバレ。
    最後の章。ハワイで晴海さんが舞子に言った愛情表現を聞いた時の舞子の表情がなんともいいです!^-^

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    色の違う2人のそれぞれの変化が素敵な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    カラー版でもモノクロ版でもどちらでも、ストーリー自体が好きな作品。
    幼少期からの家庭環境やイケメン故に身に着いちゃっているうがった物事への見方や行動だった青島君が一途に変わっていく姿が特に興味深いし好きだなと感じています。。
    それに雪乃の自分の心境への葛藤も心苦しくもあり応援したくもあり。。
    そして、人との出会いってほんの少しのきっかけで変わるものだなぁ。。。と感じさせれる、なんだか気持ち明るくなれる作品で大好きです!
    一見して日常生活の中でも出会いでも(同じ会社の社員同士)、種の異なるこの二人は運命的なパートナーと出会い だったんだろうな、って思います。

    以下ネタばれ。
    結婚式での雪乃さん、自然な雰囲気のままなのに、本当~に、きれい!!
    それを画風で描写している漫画家さんすごいです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    フルカラー版「も」素敵さ倍増で良いです!

    無料版2作試し読みでの感想です(が原作をしっているのでレビューします)。
    モノクロの通常版を読み進めているのですが、絵の描写が細かいところまで丁寧且つ美しくてストーリーもよく好きな作品で、このカラー版の方もさらに良いです!
    よく、カラー版になると元のイメージが違ってしまう作品もあるなかで、この作品の元の画風の細やかさを引き立てる美しくてセンス良い彩色で驚きました。
    イケメンというよりも美男子な部長と美人さんの清子さんの美がさらに惹きたてられていて読んでいて満足です☆

    • 64
  7. 評価:5.000 5.0

    何ども読み返すほど好きな作品の1つ!

    モテすぎてきた過去のせいなのか幼少期からの家庭環境のせいなのか(多分両方)、恋愛には適当な瑞樹が雪乃への思い募る中で徐々に落ち着いた雰囲気へ変化するのも感じられる作品で、ストーリも好きだけれど風貌の微妙な変化が画作のタッチで伝わってくるので、漫画家さんすごいな!とも感じています。。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    短いのに互いの心情が分かり易い。

    続編を読んだ後にオリジナルの存在を知って読みました。(だからなのか?)短いのにお互いの心境や状況が程よくまとまっていて読みやすかったです。それにこのストーリー、保の長年の気持ちがお互いの絆として未来にしっかりと結びついてほしいなぁととても思える作品です!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    育ちの環境からの親の肩代わり的な呪縛に長年とらわれていた清子を上手に解放してあげたのが冷静沈着な行定部長でよかった!同居の声掛けのきっかけも普通ならほぼあり得ないし、部長が清子に思いを寄せる最初の展開は早!って感じつつも大人同士の恋愛ストーリーとしても面白くて、後から出てきた年下君との関係も・・・。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    好きな作品の一つ!

    何気なく読み始めた作品でしたが、比較的に短編なのに中身が濃い作品だと思います!
    現実にはほぼありえない(あっても希少?)組み合わせのカップルや家族の形だけれどそこがまた面白いのと
    意外とありがちな子供の心情や性格などすごくよく描写されているなぁと感じるストーリーで、おすすめです:)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています