4.0
食は時代問わず人の心を惹くものだなーと。
昔から色々な場所で目にする漫画でしたが初めて読んでみました。
料理に関しても雑学になりそうなネタも多くてためになりそう~!
読み始めて2冊目から内容よりも山岡さんの正体に興味の矛先が向き、ほどなくして判明!
続編は安心してお料理のイロハや知識も得られそうで、続きが楽しみですー
-
1
2767位 ?
昔から色々な場所で目にする漫画でしたが初めて読んでみました。
料理に関しても雑学になりそうなネタも多くてためになりそう~!
読み始めて2冊目から内容よりも山岡さんの正体に興味の矛先が向き、ほどなくして判明!
続編は安心してお料理のイロハや知識も得られそうで、続きが楽しみですー
実世界の現実ではありえないシチュエーションやお子様だけれど、
ひょっとして、、4ー5才なのに彼くらい変に大人びている子供って、奇跡的パーセンチくらいはいたりしてなんて思えるしっかりさ加減。
言葉遣いまで時代劇から飛び出して。、、、
タイトルと絵にひとめぼれして後から読むのを楽しみにしていました。
読んでみて、やっぱり面白い!に違いないと感じたものの、お試し読みが一話だけなのが残念、、、。
正直なところもう少し試し読みがあると本編への惹きこまれ(課金意欲)要素が高まると思ったな。。
現代とは当たり前の価値観が違う昔の世界での二人の異次元的な関係性。
昔の恋愛事情、政略結婚や「知らない相手を突然結婚させられる」が当たり前だった時代のいろいろがどう描写されていくのか、今後が楽しみです!
----以下一部ネタバレ--------
にしても、父親から「来週結婚式」と言われ、結婚式当日に会ったお相手は、、、「写真だった」。
の描写に意表を突かれて一瞬思考が止まってしまいました・笑
すっきりとした印象の表紙と題にひかれて読んでみて、
最初は元カレ・優の意志力のなさに呆れて途中離脱も考えつつ
課長の登場の頃からさ気づけば無料分の21話まで一気読み!
結婚=人生の共存の意志って2人それぞれの思いが関わる問題とはいえ、
相手の人生を巻き込む時の(特に男性の)決断力って大切、って改めて感じた作品、、。
ふらふらと、だた若さだけの女性に傾いているし、自分中心なだけ。
こういうのとは、年数云々でなく、別れて正解だと思う。
(あ、途中で飲み屋さんでの食事中に、酔っぱらった彼女が泣きながら吐き出した話の内容のせいで、
彼女の11年を無駄にした元カレだと周囲に勘違いされ白い目で見られた時の、課長の対応。潔くて良き・笑)
日本の会社組織や人間社会は「他者と比較しすぎる」人達で溢れているし、
なんでもかんでも「〇〇年代」などと数字を元に”一括り”にしすぎる。
個人的に、そんなに他者と横並びが安心するのか、、、と日頃から疑問を持っているのだけれど、
その違和感や疑問視の対象にメスを入れてくれるような漫画ですっきりする。
色恋沙汰のコミックが多い中で種の違う作品として読みたいなーと思って半年間くらい前にマイページに保存。
やっと読んだのですが、一気に10話を読みました。
韓国や中国の宮廷ものって時代背景も含めて、韓方薬草とか中医とか医食同源的に知識になるものが多いので読んでいて為になるし、読んでいて脳が活性化されている感じて面白いです!
それに主人公の小猫の性格が飄々としていて好感触。これが人間関係の中で変わっていくのかそれとも我が道を行くのか?という楽しみもあり、引き続き読んでいくのが楽しみな作品です。
登場人物とはかけ離れた世代だけれど、もし自分が10代の頃にこんな風に淡い恋をしていたならな、、、だなんて思わせられたピュアなストーリー。
最初にフルカラーを数話読んで画風の違いからの印象を比べてみようと思ってオリジナルにきました。。
(肝心の絵は白黒のため旦那さんが何気に老けさ増しと性格の陰険さ+の印象も感じ....。)
それよりも、読んでいくうちに物語の深さや旦那さんの幼少時期からの心境なども知るうちに興味が増し、
途中は紆余曲折起きるようだけれど、最近のコミック傾向の 恋愛=エロティズムな話でなく、他の方々の単話のレビューや感想も目にしても良いストーリーな印象を受けています!
多分課金して読み進めていくと思います(^^)
第一話スタート時点ですでに面白くて次の展開にワクワクしたコミックで、
そして第二話(再会)でのストーリー展開も想定外でわくわく。
このあと、仕事も恋もどう発展していくのかなー^o^
実写版ドラマになったら面白そう!な印象がする作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
美味しんぼ