なんか…どうなんだろ…
すみれが物心つくまでは写真撮ってアルバム作るくらい一応父親していたのかな
でもすみれの中では遺影で父親の顔がこんなだったのかって思うほどで
記憶にあるのは背中ばっかりで
でもそんな父親でも死んでしまうとこんな風に泣けるものなのかな…
-
0
233位 ?
なんか…どうなんだろ…
すみれが物心つくまでは写真撮ってアルバム作るくらい一応父親していたのかな
でもすみれの中では遺影で父親の顔がこんなだったのかって思うほどで
記憶にあるのは背中ばっかりで
でもそんな父親でも死んでしまうとこんな風に泣けるものなのかな…
たまらぁ~~~~~~~ん♡♡♡
ザヤード卿が一枚一枚脱いでいくシーンがすごくいい!!
脱いだところで王女様にガン見されても興奮してても涼しい顔w
にしても綺麗な体だわぁ~~~~~~惚れ惚れしますぅ♡♡♡
そりゃ王女様も気に入ってしまうよね♡
あぁーーー次話が待ちきれませぇーーーん!!!!!
ちょっと強引過ぎて嫌かなぁ…
そりゃモテるの自覚してるだろうし社長の親戚で自分も部長で出世も約束されてるんだろうけど
だからって女がみんな自分に惚れると思って欲しくない
車運転して前見たまま告白されるのも心がこもってなくて嫌だし部屋に連れ帰るのを了承させる為に取り合えず好きって言っとこうって感じにも取れてしまう…
これのどこが自分をよく見せてることになるんだろう
理解出来ないバカな女だなぁ
かっこ悪くたっていいじゃん
素直になった方が結果がどうあれ後悔しないと思うんだけどね
好きって言われたわけじゃないし
先生の時間がある時に来てえっちして帰るだけじゃ都合のいい女と思われてると思うのもわかる
いやいや…あなたの方が遊びだったみたいに見えちゃうじゃん
まずは人の話聞こうよ
ん~これは王女様も落ちてしまうのでは♡
アルマンよりもエルネルよりももちろん陛下よりも
王女様の心情を分かった上で愛してくれるザヤード卿♡
カッコ良すぎるでしょ~~~♡
すみれの気持ちがわかる
全然レベルは違うけど私も幸せじゃないけど不幸せでもないから
もっと不幸せな人はたくさんいるから自分は幸せなんだと感じようとする癖みたいなものが
自然とついてしまうんだよね
ここまでいい思い出のない父親の葬式の為にここまでいい思い出のない故郷に帰ることが
本当に必要なのか疑問に思ってしまった
父親はみっともないことは出来ないと言ってすみれを施設に預けなかったくせに
ネグレクト状態にした挙句にお金だけを振込帰って来ることもやめた
すみれが孤立していたようにそんな父親も親戚から相手にされなかったんじゃないのかな
それなのに葬式にそんなに人が参列していることに違和感しか感じなかった
クマのぬいぐるみに桜を見せてあげる…
涙が出た…
なんか…無性に恋がしたくなってしまった…
きっと、幸せな結末
011話
scene3 (4)