5.0
絵は綺麗。皇帝が憎悪をわざと集めて、勇者に討伐させて、世界を平和にすると言う最初の設定は無理があると思う。そんなことせずに自分で善政を布けばいいのに。300年後に少女の体で転生というのも不思議だけど、まっさらな状態からスタートさせたいってことかな。中身が高齢者の転生者は珍しいので今後を楽しみにしたい。
-
0
40773位 ?
絵は綺麗。皇帝が憎悪をわざと集めて、勇者に討伐させて、世界を平和にすると言う最初の設定は無理があると思う。そんなことせずに自分で善政を布けばいいのに。300年後に少女の体で転生というのも不思議だけど、まっさらな状態からスタートさせたいってことかな。中身が高齢者の転生者は珍しいので今後を楽しみにしたい。
獣人差別なんて最低。自分より能力が優れている人種を怖がって、成長や学習のチャンスを奪うなんて低能すぎる。現実に獣人がいたら絶対仲良うなりたいのに。って思うけど、実際には同じような差別があるのかも。考えさせられる。
引きこもりお嬢様が一転、王様候補?他3人の候補者と競わされるけど、その3人がみんな素敵。その中で起こる事件を解決しようとする話が面白いし、主人公と知識と判断力、人事掌握術どれも素晴らしい。自信持ってと伝えたい。
髭や髪が伸び放題のむさ苦しい強面の公爵が実はこんなに素敵な人だったなんて。しいたげられていた主人公の逆転、シンデレラストーリーだけど公爵様のトラウマがかわいそすぎる。しかも後々まで絡んでくるなんて。幸せになる姿が見たい。
極道の娘かっこいい。まず前世のおじいちゃん、超かっこいい。バイオレンスな話しだけど、出てくる人、出てくる人格好良くてキュンキュンする。異世界の話にマフィアの話が混じるなんて面白いし、登場人物がそれぞれ魅力的で惹かれる。
乙女ゲームのストーリーは見方を変えれば浮気話。最近は一般的な見方だけどほんとにそうだと思う。浮気するなんて、子供の時からの信頼関係を裏切って最低。でもこの話はそうならなさそうで、王子の生い立ちにも何かありそうです、読み進めたくなる。やっぱりハッピーエンドになりそうな話しを読みたい。
壮大な勘違いを続けるローズが可愛すぎる。めちゃくちゃ優秀で優しくて、頑張り屋で、見た目もよくて非の打ち所がない。明らかに第三王子が悪いと周りも分かってる状況で、どうやって断罪の場面になるのかが気になる。
転生後のレーナは知的で可愛い。元々悪役令嬢だったけど、その本質はちょっとお馬鹿な一生懸命な女の子。むしろ婚約者の方が質が悪い。腹黒婚約者なんかに振り回されずに、ほんとに良いパートナーと結ばれて欲しい。
戦えて、敵を引きつけることも防御も出来て、治癒魔法もすごいとかほんとに最強。最強な事に気付かずに、パーティーを追い出してしまうのはあるあるな展開。その後仲間になった子が昔からの関わりがあったのは珍しい。元パーティーメンバーにざまぁして、どんどん活躍して欲しい。
残念な皇姫が頑張ったら、かなりずるくラッキーが重なって、絶望的な未来が変化する。変化する未来が書かれた日記とか、ずるくない?っておもうけど、それがあってもなんだか残念な主人公。でもお姫様とは言え、きちんと教育されなければ、市井の暮らしも国の将来も分からないよねって共感もする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生ババァは見過ごせない! 元悪徳女帝の二周目ライフ