両親も第二王子もひどすぎる。こんな奴らと縁が切れて良かったと思いつつ、こいつらの思い通りなのは腹立たしい。唯一の救いは妹とは心がつながっていたこと。妹ちゃんもこんな国は見捨てて一緒に国境越えちゃいなさい。
-
3
466位 ?
両親も第二王子もひどすぎる。こんな奴らと縁が切れて良かったと思いつつ、こいつらの思い通りなのは腹立たしい。唯一の救いは妹とは心がつながっていたこと。妹ちゃんもこんな国は見捨てて一緒に国境越えちゃいなさい。
みんな無事で再開できてよかったです。
ユリシオンはともかく、いつもは落ち着いているガロウまで全力疾走でやってくるのがかわい過ぎたw。
ルーシーさんや、物事を判断する時はね、滅多にないレアな出来事じゃなくて、普段起こっていることを基準にするんだよ。たまに儲かって美味しいものを買ってきてくれたのは一体何回あったんだい。それも昔の話で最近は皆無でしょうに。まぁ、本人に言っても無駄だと思った伯爵夫人が代わりに鉄槌をくれるからいいけど。
注射が怖すぎるので、パックリスカートを突っ込むだけにしておくよ((((;゚Д゚))))
魔獣のボスでか過ぎ。
そして救世主バカ過ぎ。
サブキャラ夫婦の馴れ初めの話かぁ、と興味がなかったのですが、いや面白いです。
少年少女の初々しい恋心は眩しいですね。
仕方ないとは言え9歳と19歳で結婚したアルノー伯爵夫妻には無かったからなぁ。
わたし知ってる!こういうの人間のクズって言うんやで。
型を取って、花柄にして、金の持ち手をつけて、中はベルベット、外は宝飾のついたケースに収めて、職人さんも大変だな。って何の職人さんなんだ。
着物って反物を選んで、その人に合わせて仕立てるものだけどね…。
既製品を試着する、って洋服の感覚をそのまま着物に持ち込んでいるのか。
その洋服ですらこの時代なら普通オーダーメイドだけどね。
ゴブリン、マクシーの炎の魔法でやっつけたかと思いきや、とどめはレムによる踏みつけという物理的アナログ方式…。
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
004話
第2章 (2)