ぽたきちろさんの投稿一覧

投稿
169
いいね獲得
42
評価5 13% 22
評価4 38% 65
評価3 31% 53
評価2 13% 22
評価1 4% 7
1 - 10件目/全19件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    なんとも言えないじわり面白い

    なんだろう、このゆるーい独特の空気感とじわじわ来る面白さは。と思ったら、『女の園の星』の作者さんの作品でしたか。納得。続きが楽しみです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どっちが正解なのか

    生きやすくするために陽キャになりきり、自分のない生き方をするか、自分は自分だとマイペースを貫くか。後者はやや極端だし、通用するか(またはいじめ対象にならず無害に扱ってもらえるか)はすべて環境ひとつに依存するので一概には評価できない。そもそも自分らしさは職場で求められない。
    だから、人はプライベートで自分を出せる場を作る。
    これが公私の切り分けだと思う。
    そう考える人間が多いと思う。自分も含め。
    どんな展開になっていくのか、果たして現実的かを考えながら読んでいる。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    勉強になるし鍛えたくなる!笑

    エディ・◯ーフィー似の筋細胞が魅力的笑。生物の勉強にもなる。何より自分の筋細胞を意識してしまう笑。今日から私も筋トレ開始!笑

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    バンパイア=処女の生き血が好き、だと思っていたが、そうか、18歳童貞くんが好きなのか笑。
    映画、観に行ってみようかな。実写版も気になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    異世界ものなのに人情にほっこり

    よくある異世界ものかと思ったら、異世界の方々とのぶの人情ものでした。
    登場人物が多いのにひとりひとりの性格や立場をしっかり書き分けていて、台詞回しも温かい。とても好きな作品です。
    無料分が終わったら、有料で読み進める予定です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    やば、好きすぎる

    原作キャラたちの性格そのままの形で作ってる作品なんですね。原作ファンとしてはツボです笑。すごく好き。2回読んじゃいました笑。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    有名な方でも人生谷ありなんですね

    この方の作品はいつも「平凡でもいつも善ではなく、たまに間違いながら生きている愛すべき人間たち」が出てきます。それがよくあるフィクションを感じさせるものではなく、とても自然なので、ついつい惹き込まれてしまいます。その原点はここにあったのですね。実写化されてしまったのは残念ですが、「東村アキコ」という等身大の漫画を描く方を知っていただける機会になるなら良いのかもしれません。
    なんで漫画の方が活きる作品まで実写化してしまうのでしょうね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    猫作を選んだ方が幸せになれると思う

    素敵な男性二人の間で揺れる主人公。よくある話ですが、遙を追いかける猫作の不器用で深い愛情には羨ましく思うところも共感できるところもあり、つい贔屓目に見てしまいます。愛の深さでは猫作が一番ではないでしょうか。何を幸せと思うかは自分次第ですが、追いかける愛より追いかけられる愛の方が幸せな気がします。拙い経験上ではありますが。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    知らない世界だから興味深い

    遺品整理は時々耳にするが、基本的には知らない世界です。それだけにそこに従事する方のお話を垣間見られるのは興味深いです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    展開が楽しみ

    やり直しの生を享けて、脱・悪女とミエールへの復讐を目指すストーリーです。全体の設定はよくある設定でしたが、読むほどに展開が見えず、面白さが増しています。今後の展開が楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています