3.0
んー。星四つでもいいけれど。
タイトル通り星四つでもいいかなあと思うけれど、表現が割と軽いかな。
私がイメージする中華風の話としては違うかな。
違和感を感じるところは皇帝が自分のことを「朕」と言わず「私」というし、
女官の制服が女子高生みたいにあんなにスカート短いもんだろうか。
イメージする中華風の話としてはピンとこないかな。
でもこのまま読んでしまいそう。
-
0
8036位 ?
タイトル通り星四つでもいいかなあと思うけれど、表現が割と軽いかな。
私がイメージする中華風の話としては違うかな。
違和感を感じるところは皇帝が自分のことを「朕」と言わず「私」というし、
女官の制服が女子高生みたいにあんなにスカート短いもんだろうか。
イメージする中華風の話としてはピンとこないかな。
でもこのまま読んでしまいそう。
歳の差が15歳ってそんなに問題かな? タイトルにするほどのインパクトはないような。
元ヤンの弁護士の漫画も読んでるから、そんなに意外性のあるタイトルでもないような。
いきなり婚とか契約婚とか略奪婚とかの方がタイトルとしてのインパクトもあるし。
世間でも15歳離れている夫婦なんているよね。そりゃあ世代が近いカップルよりそれなりの問題点は出てくるかもしれないけれど。でもかといって世代が近ければそれだけで問題ないかっていうとそうでもないし。
それと辺境伯が30過ぎならもう少し若く見えてもいいんではないかな。40過ぎくらいの男性に見えるし。
今の感覚で言うと30過ぎってもう少し若いから。
それともこの辺境伯は苦労性で老けて見えるんだろうか。
いきなり妻となる女性に花瓶の水をかけたり、実の姉が公然と妹の悪口を言いふらしたり。
不自然なエピソード。
政略結婚のためだけの気に入らない女性だが、それでも初対面で水をかけたりするものか。棘のある言葉か醒めた社交辞令くらいの応対ならわかるが。
それに政略結婚なら尚更、相手の家庭の状況を調査しないか。
それに実の姉が妹の悪行をそんなに言いふらすものかな。どんなに仲が悪くてもそれって自分の家の恥を晒すことなのに。
ストーリー展開に不自然さが目立つのと絵柄の荒さがちょいと気になりました。
何故、父と姉が主人公をこんなにも痛めつけるのかその理由を話の早い段階で紹介していた方が読者も納得するのではないかな。主人公は知らないままでもいいが。
でないと、「また主人公に同情を寄せるように安易ないじめを表現している」くらいにしか読者である私は受け取れなかった。
主人公がいじめられるというありきたりの設定でもそれなりの説得力があれば違和感なく浅薄さも感じずに読み進めていけるのではないでしょうか。
無料配信分までしか読んでいないのだけれど、なぜ「呪い子」の文が嫁として選ばれたのか気になる。
ひょっとしてひょっとしたら文本人も自覚していない天与があるのかしらとも想像してしまう。
無料配信につられてついつい読んでしまい課金へといってしまうのよねー。
いじめられたり虐待を受けたり、姉妹の代わりに嫁にやられたら夫がイケメンで姉妹がやはり私が本当の妻になるはずだと凄んだり。それを夫が拒絶して不遇な目に遭っていた妻の代わりに成敗(?)するパターンは陳腐だなと思いつつ、大正時代にはハイカラだった洋菓子の作り方なんぞが紹介されていてありきたりな設定のドラマでも材料を変えれば人に読まれる作品になるのだなあという感想。
ヨーロッパとか日本とかの舞台の漫画が多い(あくまで私が読んでいる範囲)のに、
これは東南アジアかどこかの国が舞台なのかな。
それはそれで目先が変わっていいのだけれど、契約婚。ヒロインは実家でいじめられる。契約婚の相手の男性がイケメンだと知るとヒロインの姉だか妹だかが私が本来の相手とか言って交代させようとする。ヒロインは心優しく健気。このパターンはお国や舞台が変わっても同じだなあ。
正直に書くと絵柄は好みではないです。
でも読んでいくとじゃあ次はどうなるの?って気になっていって読んでいくパターン。
この漫画に限らず、契約婚とか意地悪な奴とか不実な奴が出てきてドラマが進行していく。
で、ヒロインは真面目で健気。大体このパターンが揃ってある一定数の読者は集まる。
だからそれほど斬新なドラマ展開ではないです。
斬新なドラマではないけれど、「次どうなるかなー」って読んでいってしまう。
誰かの熱心な推しになったことはないので、主人公のような気持ちには共感しないけれど、
推しってこんな気持ちなのねーという感じ。阪神ファンみたいなものかな。
以前、阪神ファンが「勝っても負けても騒げたらいいんやー」って言ってた。
あ、違うか?
同じ推しを持つ人と話題を共有して楽しむとか。恋愛とファン心理と微妙に違うのね。
あと、他のレビューにもあったけれど、目が寄りがちになってどうも登場人物たちの感情が伝わりにくくなっているような気がします。
行定部長にしろ年下の男の子にしろ描き方が妙に色っぽい。読み始めて割と早い段階で相思相愛になったから、付き合ってからの色々なことがテーマになっていくのね。
それにしても年下の男の子とホテル行ったその後の展開が知りたい。次回配信されるの待ってます。
誠実で優しい旦那に浮気疑惑とは、なかなか胸がいたむ話ではある。素直に読んでると旦那の方はまんま主人公の文に優しいし悪いことしてなさそうに見えるんだが。
なのに疑うって辛いねえー。って感じ。
樋口くんがチャラい割に実際は頼り甲斐があってこの物語の大事な進行役ってところかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
茉莉花官吏伝~後宮女官、気まぐれ皇帝に見初められ~