ふうちゃんの子さんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
35
評価5 58% 38
評価4 34% 22
評価3 8% 5
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全32件
  1. 評価:5.000 5.0

    36話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    期待していなかったけど、楽しく読んでいます。
    オリビアとタイロン公爵が結婚する過程はえらく単純でそんなに簡単にいっていいの?という感じです。今のところタイロン公爵に落ち度はなくラブラブ展開しそうです。
    普通こういう話は前夫が思いっきりダメなやつで、未練なく次に行ってザマアのことが多いですが、あれれ、前夫、なにやらオリビアが一目ぼれの人だったの?こういう場合、前夫を見直すという展開もあるのでしょうか?ちょっと先が読めない分、読むのが楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    独特の読み方のルビについていけない

    16話まで読んだ感想です。
    普段、韓国ドラマなども見ないので、この漫画になかなか手を付けませんでしたが、さすが韓国もの、すぐにおもしろそうとなりました。
    絵は、学習漫画に出てくるような華美な装飾のない絵柄です。ストーリーがいいので問題なし。冒頭の「なんだか気分が高揚する」の言葉には、直接的でない物言いに西洋ものとは違う品を感じました。ポクチャという名前も面白みがあって、日本人にはインパクトがありますね。
    漢字の横に読み方のルビが振ってありますが、全然覚えられない私、汗。
    ポクチャが今後どうなるのか、先が楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    34話までの感想
    人物の絵がつたない感じがするけど、内容がしっかりしているので気にはならない。
    こういう話では、お約束の旦那様を取られて卑劣な意地悪を仕掛けてくる令嬢がいるが、変に冷静で達観しているヌリタスが頼もしい。先が楽しみ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うんざり女性がいないのがいい

    29話まで読みました。
    令嬢ものでは必ずと言っていいほど悪だくみをして主人公を陥れる女性が登場して、あのネチネチにうんざりするのですが、これはそれがなくていい。
    ちょっと個性的な絵と、ちょっと個性的な主人公で、ほのぼのと話が進んでいく、こんな漫画もいいなと思える作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読むたびに好きになっていく

    重く暗い序章で、読むのが辛くなるような話だと思ったけれど、読み進めるたびに夢中になっていく。転生物の復讐劇はよくあるけれど、落ち着いたストーリー展開と絵柄で好ましく思う。まだ22話しか読んでいないので、先が楽しみ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これはもう少し評価高くてもいいのでは

    ネタバレ レビューを表示する

    いかにも韓国美男イメージのカナフです。実兄がひどいだけに、カナフのやさしさに救われる。もしかしてカナフも転生しているの?という匂わせがあります。意外と評価が低いですが、私は「オークの樹の下」と同等くらいの評価があってもいいのではないかと思います。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも面白い

    実は義姉がコミック持っていて、一度読んでいるんだけど、めちゃコミに無料分大きく出ていたので、暇つぶしにもう一度読んでみるかと読みだしたら止まらない。こんなに面白かったっけ、いや、面白いのは知っていたけど、木絵の妄想力がたまらない。楽しさを求めている人に絶賛おすすめ!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    親として少し反省。

    35年前、一姫二太郎で子を授かり、今の時代に合うように男女の区別なく家事を手伝わせ、お姉ちゃんだからという言葉は決して使わなかった私。
    なのに、この漫画の親の方の気持ちになって反省してしまった。
    平等に育てているつもりなのに、いつのまにか食事の準備を頼むときはほぼ姉の方。学校行事の準備していくものも、姉の方は一人で買ってきなさいというのに、弟の時は、この子はどんくさいから何を買っていいかわからないだろうとついていく。愚痴るときはついつい姉の方に。はては、主人に「上の子に厳しすぎる」と言われてしまった。
    よそのお母さんたちと話しても、息子のほうがかわいいという傾向にある。もしかして、これはDNAにまで組み込まれているのではないか。いや、反省してます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ケレスの目の下のクマがとれますように

    ネタバレ レビューを表示する

    ディアリンが使命された表向きの内容以外に裏がありそうですね。
    ケレスの懐き方が、昔見たターザンという映画を連想させました。
    先が楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    35話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    まあ、クロエが幸せならいいじゃないかと思いました。
    まったくもって、公爵は面倒くさいことこの上ない意地悪なやつですが、好きな子には意地悪をして気を引くというやつですか?でも、限度というものがありますけどね。グレイが感づいてしまったので、まだ何かあるんでしょうね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています