ふうちゃんの子さんの投稿一覧

投稿
54
いいね獲得
25
評価5 59% 32
評価4 33% 18
評価3 7% 4
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全43件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    カエルスのスクショ撮りまくり

    ネタバレ レビューを表示する

    久々に大量課金して一気に読みました。
    最初は「失恋して命を絶とうとするナヨナヨの男を推す話だと!?」とか思っていたのに、数話読んですぐカエルスのとりこになりました。このカエルスのビジュアルは、この作画でなければ魅力半減だったでしょう。本当にドキドキしながら読みました。
    もちろん内容も素晴らしい。カエルスのために生き、全力でサポートするヘスティアの力強さよ。本当にいい仕事します。
    世の中には簡単に主人公に惚れてくれる漫画はごまんとありますが、この漫画はそんな簡単なものではない。最初からヘスティアは見返りなど求めていない。それが推しに対する心構えみたいに思っているし、転生者で、よみがえりで先のわからない自分を本当の妻にしてはいけないなどと思っている。しかしヘスティアの愛のエネルギーはすさまじい。カエルスも徐々にヘスティアに愛と信頼を寄せていきます。
    作者様の体調不良で只今休話となっているようです。お体ご自愛くださいね。再開を心待ちにしています。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    リアーナさんともっと暮らしたかった

    ネタバレ レビューを表示する

    40話までの感想。
    リアーナさんのもとでおだやかにくらしていたリンだったのに、エリザベスが指図した追手のおかげで家から逃げ出すことに。おぼっちゃまが「うまく収めたからこのままここに住んでも大丈夫」と言ってくれてたら、親切にしてくれたリアーナさんを野宿先で死なせることにならなかったのになあと思いました。
    今のところおぼっちゃまが完全に信用できない。1か月庶民の暮らしに触れて改心し成長したとあるけど、どうだろう。リンの子供も含め、続きが気になる。
    絵はきれいだけど、直立不動や表情の乏しさが気になる。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    貴族姉妹の泥仕合はホントは好きじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    別のサイトで、この話をすごく推していた人がいたので、ずっと読んでみたいと思っていた。ほぼ無料で読めたのでとてもうれしいです。
    転生物は、前世での情報や教訓をどれだけ今世で生かせるかがキモだと思うので、その点アリアはうまく立ち回ったと思う。
    ただ、ちょっと失敗しては砂時計をひっくり返していた頃はどうかと思った。あと、なんか品がない時期もあった。
    ミエールは、自分の父親にまで手をかけて自分に有利に持ってこようとしたことにびっくり。何とか回復した父親がミエールを訴えなかった。父も兄も、本当の血のつながった家族には最後まで愛情が残っていたのか。そうすると、やっぱり一番の悪者はミエールか。ツワモノの乳母の教育が間違っていたともいえる。
    アースの存在は大きかったんだろうけど、この話では、やっぱりアリアとミエールの対決が話の中心という気がする。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    似たような話を同時に読むのはマズい

    ネタバレ レビューを表示する

    この話と同時進行で「義家族に執着されています」という話を読んだが、結婚に際して小さな男の子の後継者がいるという点、呪いがある点、女性側の実家からは距離を置きたい点、でよく似ており、細かいところが混同してしまっているので、レビューを書く前に軽く読み直さなければならなかった。
    無料分20話から2話だけ課金したところです。
    転生前の出来事を教訓にうまく立ち回り、情報ギルドのサムエルを味方につけ、冷徹と言われる公爵様もなにやら優しい感じ。
    実家の悪徳父親である伯爵や、嫌味な兄にどう立ち向かっていくのか、息子ルシアスの本当の父親の件などが目下の見どころ。

    • 11
  5. 評価:5.000 5.0

    私の好きな令嬢物語ど真ん中?

    ネタバレ レビューを表示する

    令嬢ものをたくさん読んできて自分の好みが分かってきた。私は、行動力があり頭がよく仕事のできる令嬢ものが好きだということを。
    そして前の夫がクズで、ずうずうしい妻が返り咲き、主人公に金銭的にタカってくる。この二人の失墜していくさまをぜひとも見なければと熱くなる。
    新しく主人公を愛してくれ助けてくれる、素敵で身分の高い彼がいて、読んでいるこちらを大いに満足させてくれる。
    まさに好みなお話であります!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    パパの顔が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。
    パパはイケメンだけど、カペラはちょっと昔っぽい絵柄と思うのは私だけ?
    ユーノが回生前も回生後も不穏な感じなので、カペラがユーノに親しみを込めて絡もうとするたびに、読んでいるこちらはハラハラする。
    そして養子になりたがっている男の子(名前忘れた)は、いつも小賢しそうにニンマリしてまだ得体が知れない。
    相手公爵家の、虐待場面や、目的のためなら手段を択ばない的なシーンが辛い。
    そんな中、パパは心の中で思いっきり愛してくれているのに救われる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ストーリーにメリハリがある

    絵もかわいく見やすく、話も面白かったです。
    聖女ものの漫画も数多くあるのですが、ストーリーにメリハリがあって、嫌味がなくサクサク読める感じです。言い換えればありきたりから少し秀でたくらいという感じで、無料分77話でほぼ解決してしまったので、課金まではしませんでした。
    昔だったら★5つけるだろうなと思うのですが、最近読みすぎて、だんだん辛口評価になってきました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いと思うまでが長い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はいろいろ気になった。セレスティアの心情がいつも直立不動で汗かいてる感じとか、ヴァンの前髪、分けてほしいとか、ストーリーがちょっとついていけないとか。
    でも、セレスティアがさらわれたあたりから面白くなった。そのころにはヴァンの前髪も気にならなく、素敵に見え始めた笑
    まだ無料分だけど。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    続き読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    エレノアが賢くて、論理的に問題を片づけていくさまが気持ちいい。
    皇帝の転生を匂わせるシーンがあるので、その秘密を知りたいが、無料分ではそこまでいかない。
    溺愛系ではなく、テキパキ系という話だが、そのうち無表情の皇帝が溺愛するシーンもあるのだろうか?
    話はとても読ませるが、確かに絵がちょっとだけいまいちかも。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています