白練さんの投稿一覧

投稿
671
いいね獲得
2,192
631 - 640件目/全671件
  1. 行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます

    032話

    行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます(32)

    ネタバレ コメントを表示する

    自己顕示欲ばかり強くて、要らん事ばかりするエイミーと、思い込んだらまっしぐらなブライアン。エイミーが猫を被るのをやめたら、たちまち衝突しそうだな。
    パーティーでオードリーの衣装が汚された時、誰もその事を教えず、意地悪く笑っていたのは、エイミー達との遣り取りを見ていたからだとばかり思っていたけど、そういうわけでもない……のか? いや、でも前回、エイミーってちょっと……みたいな話もあった筈なのに、皆、健忘症か?

    • 0
  2. 行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます

    031話

    行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます(31)

    ネタバレ コメントを表示する

    エイミーはもう変な事するなよ、とは思うものの、彼女がここまで意固地になっているのは、エリオットがいつまでも煮え切らない態度でいるからですよね。もっと早くにきっぱり振ってやっていれば、他の男に乗り換える道もあったろうに。

    • 7
  3. 行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます

    029話

    行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます(29)

    ネタバレ コメントを表示する

    オードリーは貿易関連の仕事も任されている事だし、家庭教師に拘らずとも、報告がてら会う事はできそうな気もしますが、お勉強自体が楽しいというのもありますよね。
    2人の関係性が色々取沙汰されるのは、密室の中で遣り取りが完結しているから。個人の家庭教師ではなく、有志の貴族相手に聴講会を開くというのはどうだろう。実際に彼女の授業を受けてみれば、その能力面の程も分かるし、偏見を解く一助にはなるのではなかろうか。

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    アリス嬢の言い分ーーいや、古参でありつつ、新興貴族にも顔が利くなんて、利用し甲斐があるじゃないか。なんでそっちに行かんかった。前の世界では、ディーの取り巻きになってーーいや、なら、なんで前の世界のミナは王太子妃になれたの? 前の世界ではミナとアリスに関わりはなかったのか、アリスが潰されたのか。どっちだ。

    • 2
  5. 屋根裏部屋の公爵夫人

    040話

    第18話(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    借金返済して対等な立場になったら、夫婦としてやり直したい……と、周りは大方気付いているのに、オパールにだけは届かない、というね。
    やり方はどうあれ、あそこまで真剣に自分に向き合ってくれた人はいない……ヒューバートが名ばかりの妻に執着するようになった理由はそんなところだろうけど、もう、初動が悪すぎたよね。
    伯爵なりに娘を思っての縁組だったけど、旦那が想定以上のポンコツだったせいで、オパールの方が先に見切りをつけたわけだが……あ、そうか、使用人の賭博の借金はオパールが返したけど、公爵領の権利は譲渡だから、そこに関しては金払ってないもんな。けど、その後の改革でオパールの私財投入してるのに、土地の買い戻し金は丸々返しますとか、お人好しか。

    • 14
  6. ネタバレ コメントを表示する

    熊に笑ってしまった。
    あそこまで徹底して線引きしてるのに、即行で寝落ちするところに、また笑ってしまう。旦那様、ここまで男として意識されていないのに、本当に収まるところに収まるのだろうか。

    • 3
  7. ネタバレ コメントを表示する

    完璧な悪女つうか、普通に愛されキャラよね、クラウディア。
    ショウフ(漢字表記にしたら、不適切表現でエラーになって、衝撃を受けた)時代を経て丸くなったとはいえ、人間の根本が変わったわけでなし。クラウディアから見れば、この世界のシルがどうしてそんなに自分に執着するか分からないから、疑心暗鬼になるのは当たり前だと思う。あと、ちょっとセクハラが過ぎた。教室でのアレは、もはや通報案件だろう。

    • 7
  8. 屋根裏部屋の公爵夫人

    039話

    第18話(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    あの女のせいで、と恨む前に、ステラはきちんとヒューバートに告白して振られろ。あれから3年もたっているのに、妹扱いされている事を未だに認めたくないとか嘘だろう。娘題字の母親だって、いい加減にしろ、と言いたくなる。

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    慧月の投入効果が凄まじいな。殿下の読みは正しかった……のか?
    慧月は殿下の妃として認められるために精進している筈なのに、気が付けば、玲鈴を挟んだライバル状態に。慧月、殿下のお株を奪わないであげて(笑)。

    • 11
  10. ネタバレ コメントを表示する

    殿下がかつてなく生き生きしておる。
    と思ったら、胡蝶さんのメンタルがヤバイ事に。慧月も連れて行くという殿下の判断は正しいんだろうな。自分だけじゃフォローし切れない事を分かっている(切ない)。

    • 6