白練さんの投稿一覧

投稿
671
いいね獲得
2,248
141 - 150件目/全671件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    なんでこんな女を、と思ったところでしようがない。女の趣味が悪い人なんだ、と諦めるしかないのではあるまいか。ふさわしいの、ふさわしくないの、考えたら、余計なお世話なんですよね。

    • 1
  2. オルフェウスの窓

    046話

    オルフェウスの窓(046)

    ネタバレ コメントを表示する

    モーリッツは、フリデリーケが病臥したと聞いて尚、そこなわけ? フリデリーケの心を本気で欲しいと思うなら、その兄を陥れようという話にはならないはずなのだが、矛盾を感じないのだろうか。元カノとも半分寄りを戻したような感じになっているし、母親はあのノリだし、フリデリーケを傷付ける結果にしかならないのは分かり切っているのに、一体どこで立ち止まってくれるのだろうか。

    • 2
  3. おにいさまへ…

    015話

    おにいさまへ…(15)

    ネタバレ コメントを表示する

    大丈夫か、この漫画。どいつもこいつも。
    姉妹で、一緒に死ぬ約束をしていて、なんか合意のSMみたいな関係になっていて、片方は薬漬け。何をどうしたら、鎮静剤と興奮剤を立て続けに飲む流れになるんだ。コワイからやめて。

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    誰もが認める美少女といっても、姉の婚約者を奪っては数ヶ月で破局するのを3.5回も繰り返している悪評の主でもあるのだから、関わりたくないというのは、高貴な方としては当然だと思う。
    幾ら世間知らずなKYワガママ娘とはいえ、婚約者のある身で、他の男に「お慕いしています」と告げるのがどんな意味を持つか、分からない筈が……あれ? ないよね? それとも「好き」「愛している」でなければ許容範囲だと思っているのか。トパックの親も、こんな娘との婚約をよく許したな。

    • 4
  5. ネタバレ コメントを表示する

    プリシラ、当たり前のように王子に声を掛けたが、初対面だよね? コーデリアが、王子はよく自分の事を知っていたな、と感心しているぐらいだし、プリシラだって直接話した事はないだろうに、なんでそんなに気安いんだ。
    プリシラの過去の婚約破棄。てっきり、プリシラから破談にしたのかと思っていたが、トパックは行動が遅いから、というコーデリアの発言から推すに、逆なんだろうな。過去の婚約者達はきっと、プリシラが誰にでも愛想を振り撒くのが嫌になったに違いない。

    • 3
  6. ネタバレ コメントを表示する

    妹は本能的に、両親の猫可愛がりはおかしいと、気付いているとは思うんだ。彼らは本当の意味で自分を愛しているわけではないと分かっているから、その飢えを満たすために姉に絡むんだろうな。
    姉が幸せそうにしている様子を見て、その源泉となる玩具や婚約者に手を出すものの、いざ自分のものにしてしまうと、何か違うな、となって、結局手放してしまう。姉にとって大事なものが、自分にとっても意味があるとは限らないのに、それを理解できないのである。
    自分が本当は何を求めているのか、何故満たされないのか、という問題提起が意識の下に潜っていて、自覚がないから、同じ事を何度も繰り返す。
    自分を満たす事で手一杯だから、他人の気持ちも考えられないんだろうな。というか、相手が自分と同じ「人間」だという認識があるのかどうか。プリシラにとって他人というのは、芝居の書き割りみたいなものなのではあるまいか。

    • 1
  7. おにいさまへ…

    014話

    おにいさまへ…(14)

    ネタバレ コメントを表示する

    例のお人形。れいは奈々子に似ているというが、むしろ蕗子だろう、あの髪型。でも、れいは奈々子に似ていると言う。冗談なのか、本気なのか。
    そのれいと、蕗子が姉妹。
    そうなると俄然気になるのが、蕗子が奈々子に肩入れする理由である。奈々子の実の父の話は、今のところ、作中に出て来ない。まさか、奈々子も彼らの妹だったりするのだろうか。

    • 0
  8. ネタバレ コメントを表示する

    誤解だーーー! 違う、そうじゃない、シメオンは言葉が足りないよ!

    • 2
  9. 妖子

    004話

    妖子(04)

    ネタバレ コメントを表示する

    昨日まで愛していた娘を、なんで一足飛びに殺そうという話になるかな。まずは、病院を相手に訴訟を起こして、妖子の身の振り方をどうするか、前例に照らして探るべきじゃないの?
    かおりは虫も殺さないような顔をして、「あなたが偽物の娘なのね」と普通に言うし。いや、そんな台詞のチョイスがある? そりゃ、妖子だって殺したくなるわ。
    結局血は争えないのかな、と何か暗澹とした気分にもなるが、誰が見ても褒められる行為ではないが、この両親に同情する気にはなれない。

    • 1
  10. ネタバレ コメントを表示する

    フィンセントがあんなになった要因は母親か。
    この家系の人は必ずこうなる、というのが、ファンタジー的な話にはよくあるが、遺伝子の半分は母親から来るんだから、例外があるのは当たり前である。炎属性ではないから出来損ないって、価値観の偏りが過ぎる。お母様はもっと泰然としていれば良いのに、なんで愛人の子をそんなに気にするの?

    • 1