3.0
      
    かわいい
        鳴海さんとオタクくんがかわいい。
素直で良い子の2人が仲良くなっていくのがほっこりする。
付け爪の絵付けしてあげたり
一緒に買い物行ったり
エクステ選んであげたり
おまけにヘアアレンジまで。
オタクくんて絶対女子から需要あるよ。
センスいいし。      
- 
        
    
        
0    
       
10588位 ?
        鳴海さんとオタクくんがかわいい。
素直で良い子の2人が仲良くなっていくのがほっこりする。
付け爪の絵付けしてあげたり
一緒に買い物行ったり
エクステ選んであげたり
おまけにヘアアレンジまで。
オタクくんて絶対女子から需要あるよ。
センスいいし。      
        冒頭のシーンが酷くて…。
これから復讐がはじまるんだとは思うけど、主人公が良い子だっただけに複雑。
復讐鬼になってしまったらもうそれは彼女の人生じゃなくなると思う。
読み進めるか迷い中。      
        展開が早くてよく分からず、主人公への共感が出来なくて、脱落しそう。
両面宿儺とか特級呪物とかアイテムはいいし、主人公の最初の物凄い運動能力とか惹かれるところもあるんだけど…。
展開が…。急すぎです。
変異に対して、何で主人公はあんなに平然としてるのか?
見るからに気持ち悪い物をなぜ食べれるのか?
爺さんが死ぬ間際に両親の事を言おうとしてるのに、聞く耳を持たないのはなんで?
等…謎が多すぎて残念ながら引き込まれませんでした。
絵は好きな感じです。      
        日々の出来事をロックにして歌い上げる主人公。
それはいい。
それはイイけど、フラれたからって相手の女の子の悪口みたいな歌詞で歌うのはダメだわー。
もてない奴がやる事だよ。
モテる人は振った相手を褒めるのよ。      
        無料分が少しなのでストーリーのさわりしかわかりませんが。
主人公が能力者じゃないってだけで家族から爪弾き者扱いを受けてて、しまいには殺されそうになる。
そこを当代一の能力者のヒーローに助けてもらう…。
というはじまり。
主人公がずっと女だと思ってた。
という事はこれはblなんだろーか?      
        現実はこんなもの…と言われそうだけど、自分が夢が叶って仕事をしているので夢を持つことに否定は出来ない。
でもリミットを決めておくのも大事で、25歳までになれなかったら諦める…と思ってました。
今の時代、そうでなくても何本か違う逃げ道を作っておくのはありだと思います。      
        1話だけ無料で読みました。
大食いの主人公が、手作りしてきたお弁当をかっ食らうだけの序盤。
しかもそのお弁当が雑…というか手抜き。
質より量って感じ。
鶏もも肉を麺つゆだけに漬け込んで焼いてますが、そんなに麺つゆ入れたら塩辛いと思う。
みりんか砂糖を入れて麺つゆもひと回しで美味しいのに。
カロリー見てドン引き。      
        課長の性格が問題ありすぎて…。
新入社員同士という設定ならあるかもですが、課長という役付きなのに暴言吐くは腕が痛い程引っ張るは食べかけの物を勝手に食べてしまうは…。
現実にこんな人いたら引きます。      
        面白いんだけど、絵がクセが強くてたまに誰が誰だかわからなくなります。
タイムリープ物なんだろうけどそこもよく分からない。
主人公の彼は最初事故で死んでしまったんだろうけど、わかりにくくてたまらなかった。      
        絵がキレイです。
主人公がお嫁に行った先で、ずっと目を閉じびくびく過ごしている感じでストーリーが進まない…。
ヒーローはカッコいいし好みなんだけど、話のテンポが遅いので続きはいいかな。      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ギャルに優しいオタク君