3.0
      
    無料分読みました
        仕事だけ成功している三十路女が主人公。
友達、恋人、軽い人付き合い相手すらいない。
本音を口に出すと、皆離れていくからいつしか本音を話さなくなっている。
拗れた女。
でも仕事は成功してる。
いいんじゃない?別に1人で。
と、思ってしまった。      
- 
        
    
        
1    
       
10588位 ?
        仕事だけ成功している三十路女が主人公。
友達、恋人、軽い人付き合い相手すらいない。
本音を口に出すと、皆離れていくからいつしか本音を話さなくなっている。
拗れた女。
でも仕事は成功してる。
いいんじゃない?別に1人で。
と、思ってしまった。      
        なるほどなー。
そういう話なんだ〜までが、結構長いです。
なんというか、序章が無料分な感じ。
もう少し簡潔にまとめられなかったの?と思うほど。
喪服みたいな格好の意味もわかりました。
でも続きを課金してまで読もうとは思わないかな。      
        夫と親友に裏切られた主人公が転生して復讐するストーリー。
冒頭から公爵さまが素敵すぎて…。
絵柄も美しい…。
黒髪系無口イケメンが、ダークな魅力のヒーローで無茶苦茶カッコいいです。
ヒロインもキレイで優しく、でもヒーローをデビュタントで助けた程の正義感と強さがある素敵な人。夫は見る目ないなぁ。
ハッピーエンドだろうなーとはわかってるけど、面白そうです。      
        学校では優等生、外では夜の街を徘徊するイケナイ男。
主人公の女の子はそいつから一方的に好意を持たれていて…。
過去に何かがあって、男は主人公にベタ惚れなんだと匂わせるんだけど。何があったのか???      
        弁当屋で働く主人公の女の子。
病院長の息子とお見合いして、2ヶ月後結婚式をしようと言われる。
漫画だから読めるけど、実際はただ胡散臭い話。
お見合いは家の格をつり合わせてするものだし、式までせめて半年は欲しい。
この人何かあるの?と疑うレベル。      
        1人生き残りのはるひと、罪を被せられ死んだことにされている武久。
命を救ってくれたはるひに、武久は恩を返したりするんだろうけど、無料分だけだと二人の今後がわかりません。
もう少し読んでから買うかどうか決めたかった。      
        狂犬みたいな傭兵を、まともな人間にせよ!という命を受け、主人公の神官ちゃんが文字通り、命がけの悪戦苦闘。
無料分読んだが恋愛要素はほぼなし。
ストーリーが少しずつしか進まないので、終わりまでものすごく長くなりそうな予感。      
        なんだろう?何だか読みにくいです。
あんなに幼い頃から愛を育んできた主人公と皇太子なのに、壊れるのは一瞬なのはリアルだなー。
流産からの浮気は本当によく聞くし、性悪女にころっと騙されるのも、バカだなーと思いつつ男はこうなんだよね〜と納得。
あまり好みじゃないのでここまで。      
        ストーリー設定が良く(穢が黒い蝶で祓わないと村が凶事に見舞われる)最初は面白かったです。
しかし、なかなかストーリーが展開せず
ヒロインのキャラと絵が、イマイチ好きになれず。
もう一人の女の子の生き神様はキャラが立ってて好きでした。
グズグズうじうじ展開が苦手なので、無料分だけで十分かな。      
        なんで主人公は花菱家の人からこんなに虐められないといけないのか???
そこがよくわからないまま話が進む。
鬼の旦那さんはカッコいいけど、立ち位置がよくわからない。
ストーリーがどこに進むか明確でなく、続きを買ってまで読みたいとは思えない。
絵はかわいいです。      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寂しい女