みぃみぃパンダさんの投稿一覧

投稿
62
いいね獲得
33
評価5 23% 14
評価4 47% 29
評価3 23% 14
評価2 8% 5
評価1 0% 0
31 - 40件目/全54件
  1. 評価:5.000 5.0

    清水先生の雰囲気に似て良い!

    はたらく細胞シリーズは、たくさんの作家さんに描かれてますがこのシリーズが1番原作の清水茜の描く白血球さんたちに似ている気がします!白血球さん推しの人にはおすすめのシリーズです。
    もちろん体内WORLDの細胞たちの働きを分かりやすく書いてあるのはほんとに楽しくて分かりやすくて勉強になります。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    これは学校に置いても良いレベル!

    細胞を擬人化して、その働きを分かりやすくドラマにした天才的ストーリー!ものすごく分かりやすいです!高校レベルの細胞学を小学生でも理解できるほど分かりやすい。これは絶対読むべき一冊です!!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    特殊清掃

    この漫画を読んで、こういった職業があるのを初めて知りました。よくよく考えれば孤独死や自殺が存在する影に、こういった現状があるのは当たり前なんですが、知らないとは恐ろしい。すごく考えさせられました。リアルでグロさすらある内容に作者のポップでシンプルな絵柄だから耐えられると思います。また主人公が淡々とこの仕事をこなしつつも、思いやりと暖かさをおもって対応しているのも救われる。1話完結なので読みやすく、とても考えさせられる漫画でした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おかざきまりWORLD

    おかざき先生独特の、ファンタジーな世界観、おもちゃ箱をひっくり返したような繊細な画風で、手書きでここまで書き込めるのかってくらい細やかに描かれています。ストーリーを追うよりその美しくも儚い視覚の世界に浸ってしまいます。そして登場するご飯の美味しそうなこと!食べることは生きることの原点なんだなと思わせられる作品です。ワタシ的にはそちらの印象が強すぎて、主人公を取り巻く友人たちと物語が二の次になってしまうのですが。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    短編で復讐!

    1ストーリー3部構成で、最後は妻が復讐できるので読みやすいです。が、不倫クソ旦那の蛮行はとても胸糞悪いです。最後に妻が復讐してくれるのですが、絵柄なのかドロドロ内容だからなのかスッキリサッパリ、といった読後感はありません。個人的には、ですが。胸糞悪いままおわりたくないので、たいてい3話まとめてストーリー完結できるようにして読むようにしています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    スーパーウーマンや

    ブログで読んでいた漫画が書籍化されたようですね。すごい人です!尊敬です!外科医で、妻で、ママで、さらに漫画まで。腐女子というのも親近感が持てる。。こんなに忙しいのに現役の女医さんだなんて、本当にすごいと思います。仲良い家族のリアルお話で、不倫だなんだとドロドロしそうな主婦世代漫画界隈にほっこりとした笑いと癒しをくれる漫画です。わたしも甘えてないで頑張らなくっちゃ!と背中を押される1冊でした。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    訴訟までの流れ

    弁護士を立てて争う、ってこんなに大変なんだと思いました。現実でも芸能人がSNSでの誹謗中傷を訴えていますが、こんなに大変で地道な作業、高額な費用がかかるんだと勉強になります。おちゃらけていそうで実は敏腕弁護士ですが、キャラにもう少し魅力があればよかったかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    1話だけじゃこのお話の良さはわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    単行本を持ってます。白川さんは美人でスタイルの良いOLですが、それだけではなくその外見の美しさや内面を磨く努力を怠らない素敵女子。嫌なことがあってもポジティブ変換、クヨクヨせず切り替えて頑張る姿をみると、私も真似したい!頑張ろう!と勇気をもらえます。頑張る女子に読んで欲しい1冊です

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最後まで読めば・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    奥さんの心が少しずつ壊れていったのがわかると思う。妻が口を聞いてくれない、それは男目線だから。口をきかなくなるまで、そこまで追い詰められていく、この生活を維持するには心を閉ざさないとやっていけないほどの精神状態になる辛さ。最後まで読めばわかると思います。
    少しずつ些細な方が積もり積もって行く工程が、リアリティがあってすごくわかる。傷つかないために、裏切られないためには、期待しない。話さない。ここまで追い詰められた妻の気持ちが痛いほどわかります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    えっ?私のこと??

    すごくリアリティがあります。夫に言われたことのある言葉、態度があまりに多くて、旦那が買ってきました。どうやら妻'(わたし)が隠れて漫画を描いていたのでは、と誤解したよう。そのくらいリアリティがあるので読んでいてムカムカするくらいです。ただ、夫も妻から見えないところ(社会)で家族をささえるために戦っている、それは認めざるを得ません。話し合い、認め合い、譲り合い、助け合いが必要なんだと見に沁みるお話でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています