るるもんさんの投稿一覧

投稿
120
いいね獲得
19
評価5 96% 115
評価4 3% 4
評価3 1% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全98件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いつも完璧で隙がない冷血上司が風邪引いて弱ってる姿は、主人公の駒子がギャップ萌えするのもわかるー!となってどんどん読んでしまいました。駒子のまっすぐなキャラは嫌味がなくステキで、恋愛相談している友だちもステキだなと。キュンキュンしながら2人を応援しちゃうお話です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    激ヨワと思っていたらほんとは強かった!!みたいな話大好きなんです。ただこの主人公は強いだけでなく賢く努力家でもあり、人を最大限に活かすこともできる力を持っている。自信なさ過ぎて卑屈すぎるけど嫌味っぽくなく愛されキャラなのがいいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵がきれいで読みやすいです。湖のほとりの魔女の家が雰囲気あって素敵です。
    話もおもしろいです。ずっと片想いしていたハリージュが魔女ロゼの元を訪れ、惚れ薬の作成を依頼する。少しでも長くハリージュと関わりを持っていたい思いから、惚れ薬を作るためと何度も通わせる。健気で乙女な魔女ロゼの思いがかわいくてつい応援したくなりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最初はビアンカが生まれ変わってからも傲慢で可愛くなくて好きになれないなと思っていたのですが、読み進めるうちにビアンカの思いやりや優しさを感じる部分が出てきておもしろくなってきました。生まれ変わってすごくいい人になったわけではないけど、人間らしさ、かわいげが出てきたのかなと思います。周囲の人たちもステキで楽しいお話です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人の闇が面白い!
    まだ毎日無料分しか読んでませんが、どんどん引き込まれてます。主人公についてもまだ明らかになってない闇の部分があるようで、早く知りたくてたまりません。課金して早く読もうと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公園花の親友、美雛の性格が悪すぎて本当に気分悪くなります。自分が優越感を感じるために
    園花を不幸にして、それを遠巻きに眺めてほくそ笑む。本当に捻じ曲がった根性してます。それに対して、主人公の園花が純粋すぎていたたまれない。最終的には榊社長と結ばれてハッピーエンドとなると思うので、早く園花に心から幸せになってほしいです!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ序盤も序盤ですが、おもしろい!
    設定といいキャラクターといい、魅力いっぱいで引き込まれます。江戸時代くらいのお話かと思いきや現代の話で、まだまだ謎だらけでどんどん読み進めてしまってます。続きが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    師匠と呼べる人がいるってどんなにすごいことか、それは別に絵など芸術に限らず仕事においても目標となる人だったり教えを請うことのできる相手だったりに出会えるってなかなかないと思います。作者の中身全てをさらけ出したような作品で、読み終わったら涙が止まりませんでした。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    悪役令嬢の要素はほとんど出てこなくて、元農大女子らしさも農作物の研究熱心なところだけで、タイトルに関係する部分はあまりないです。転生ものというのも忘れるくらいの異世界物語です。
    おもしろいです。主人公の賢さが色んな問題を解決していくために生かされているので、爽快で読み進めやすい物語です。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が年下男子に悩み恋する姿がリアルで読みやすいお話です。あっさりして自立した素敵な女性の松子の悩む姿に共感しかないです。
    日本酒の知識も入るし、とてもおもしろい作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています