シェフモンさんの投稿一覧

投稿
119
いいね獲得
268
評価5 37% 44
評価4 16% 19
評価3 9% 11
評価2 9% 11
評価1 29% 34
21 - 30件目/全84件
  1. 評価:2.000 2.0

    最終的にはハッピーエンドだったけど…。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公と相手のお母さんを除く全ての人間が超絶クズで読んでてムナクソ悪かった。主人公の義両親の考えが古すぎて昭和ですか?と思った程。義両親に頭が上がらない夫、子供は交換すればオッケーという相手方の父、皆天罰下れって思った。まあ全部フィクションで実話を元にもしてない創作ですが!読んでて思いましたがなぜ誰も病院に対して裁判起こさないの?まずそこからじゃない?交換とか言うんであれば。義両親もなんとか納得したけど、この店は終わりだなみたいな事言って男が生まれなきゃ継げない店なんてとっとと潰れろ!一応はまとまって元の生活に戻りチャンチャンだったが、私はあまりスッキリしなかった。現実だったら主人公離婚したんだろうな。義両親の店は潰れおしまい♪の方が良かった。

    • 8
  2. 評価:4.000 4.0

    性別逆転でも面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    原作の主人公は男性ですが、マンガは女性です。性別が逆転していて楽しめるかな?とちょっと心配でしたが、とても面白かったです。寧ろマンガは女性で正解だったかも。動機のキッカケになった事件も多少原作と異なっていましたし、時代も30年位異なるのでトリックどうするんだろう?とか思ってましたが問題なく楽しめました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃、アニメを見てました。その後原作全巻購入し、今でも大好きな作品の1つです。かりんちゃんと一緒になって欲しかったけど、彼女は未来人。未来に帰らなくてはいけなかったから子供心に泣きました。大人になった今でもツライ…。エンディングテーマのシングルベッドがマッチしててより一層辛かった。想い出の作品です。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    とても幼い頃、アニメを観ていました。内容は殆ど覚えていないけど面白かった事だけ記憶しています。原作は未読でしたので、今回初めて読みましたが、うーん。こんな話だったかなー?なんか全然面白くないし、高校生だと思ってたけど中学生で非常に幼い。主人公がバカすぎ。もういいかなと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見てから原作読みです。ドラマより原作の方が毎回衝撃的で読んでいて楽しいです。ミステリー且つクライムサスペンスで毎回ドキドキしながら読んでます。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマから来ました。

    今放送中のドラマから原作を読んでます。内容がほのぼのして見ていて微笑ましいし、癒されます。あー私も子供の頃こんな感じだったなーとか色々よみがえってきたし、大人の悩みも子供の悩みも大人の幸せも子供の幸せも多かれ少なかれありますよね。でもそれぞれが毎日楽しく生活してる。これからも読み続けたいと思います。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    まだ無料分を読んでいる途中です。ドラマを先に観てからの感想としては、珍しく原作よりドラマの方が面白い。原作の方が面白くないという珍しいパターンでした。今の段階では。ただ他の方もおっしゃる様にまだ原作は完結していません。その上まだ数巻です。ドラマだったら4話位で終わってしまいそうな話をどうやって作るのか楽しみではあります。ドラマと原作は全くの別物と割り切っている作者さんであれば問題ないと思いますが。原作の方も引き続き読んでいこうと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子供部屋おじさんとかおばさんとかそういう言葉が存在すると言う事は一定数存在しているんだなーと思いました。でもこの方は働いているのでそんなに問題ではないかな。ちょっと社会常識からはずれているけれど、働いているという事は納税もしているだろうし。問題なのは80、40問題とかではないでしょうか?

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    内容は面白いけど。

    絵が苦手なんだよね。どちらかといえば嫌い。なんかバカっぽい。だから母親が殺されてしまうけど、かわいそうとか思えない。ミステリーのはずなんだけど、絵かそんな感じさせなくて。私はオタクじゃないから理解不能です。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    最終回まで読みたかったです…。

    芦原先生の訃報でこの作品を知りました。前作のBread&Butterで先生の事を知った私ですが、先生は本当に努力家なんだなと努力と苦労が覗えました。Bread&Butterにしても、セクシー田中さんにしても、内容が濃く且つ繊細で先生がどちらもその道のプロで描いておられるのかなと思う位でした。最後はどの様に終わっていくのか知りたかった。辛いです。先生の行動が報われますように。ご冥福をお祈り致します。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています