こんなに愛されて恋されてなんであいちゃんに応えてあげないの?
-
1
151位 ?
こんなに愛されて恋されてなんであいちゃんに応えてあげないの?
ホントそうだよね!イチタカが助けてくれたから良かったようなものもし間に合わなかったらレイ◯だってされたかもしれない。それを恩を仇で返すような発言。ヤラレちゃえば良かったんじゃないの。私はイチタカたちと同世代でリアタイで読んでたけど、イチタカが嫌いでした。でもそれ以上に同性の伊織がもっと嫌いでした。女から嫌われる典型的な女だよね、伊織って。あれから30年近く経って読んでも嫌いだわ〜。伊織。
昭和ってこんなダサい…奇抜なファッション流行ってたの?かなりイタイ人たちだらけ。因みににビデオデッキってもう販売終了したんだよね。
やっぱりラスボスはモンスターでした。ピストル、しかも頭撃たれてるのに生きてるし、しゃべれるし、動けるし、体力あるし。
サイコパス+モンスターを足して2で割ったような最早人ではない絢子の頭の中、理解不能なので解説して欲しい。意味が分からない。ハナもダメだって何が?理解不能だけど、ラスボスがやってた事は相手をジゴクへ叩き落とす事であり、相手は結果不幸のドン底に突き落された訳だからどーでもいいですけど。ラスボスを擁護しているような表現に見えるのでそれが不快。
えらいこと言って全く動じなかったジジィが自分のコレクション処分された位でわめくのは意外だし、ホントみっともない。やっぱ小さいジジィだったって事か。虚勢を張ってただけ。最後のは、えっ!?ってなった。ここは青木さんがじゃなくて、ちゃんとジジィを成敗してよ。生き残ったらどうすんの?モンスター仕様のラスボスパパなんだよ?ラスボスも結局シ体上がってないから生きてる可能性もバリバリあるというのに。
ふーん。諸悪の根源も自分の息子が56されたり、財閥勝手に解体されると狼狽するんだね。ラスボスを誕生させたラスボスの親も全然人間仕様じゃなかったし。長い事青木さんが謎だった。高嶋津の敵か味方かミステリアスな人だったから。これでやっと分かる。そして原因はあの醜いラスボスジジィだったか、やっぱり!
画面をガラッと変えてまたちょっと引き延ばしてる。
ハッピーエンドで良かった。けどここまでの道のりが長かったなー。
残念だけどこういう態度を取られたら最初は気になる人だったとしても嫌われてるんだな、なんか近寄りたくないな、幻滅ってなっちゃう。
電影少女
006話
CHAPTER 5 ヨータがくれた服を着て初めてデートした記念日