3.0
美咲が知り合いのママ友に似ていてビックリ
SNSが生活の基盤になっててキラキラ生活を投稿するのって意外と若い子だけじゃないんですよねー。そして本物の人はやらない。
マウントや見栄を張ることでしか生きられない美咲は可哀想だわ。瞳も案外なんの悪気もなくて純粋だったりして。
-
0
13913位 ?
SNSが生活の基盤になっててキラキラ生活を投稿するのって意外と若い子だけじゃないんですよねー。そして本物の人はやらない。
マウントや見栄を張ることでしか生きられない美咲は可哀想だわ。瞳も案外なんの悪気もなくて純粋だったりして。
最近の漫画は華ちゃんのようなボブヘアで男ウケ全開な存在は性格が最悪で、主人公の彼氏や婚約者を奪って復讐されるのがテンプレ化してますが..
華ちゃんは味方で良かったー。ただ男に愛される存在として生きているのではなく、打算的なのが好き。
町田と西田に制裁が加わるのが楽しみで楽しみで読み進めましたが、後半は理人と遥菜の両思いなのにすれ違い...にドキドキきゅんきゅんしながら読んでました。ハッピーエンドで終わって読み手も幸せ。
駅員さん気づけなかったの?って感じで描かれてますが、この作品のベースとなった事件だと実際にはこのあと祖父母の家にも行っているんですよね。第三者の視点を入れたかったのでしょうが、ポケットティッシュ見るだけで虐待されてると判断なんか出来るわけない。
被害者家族の題材作品はあっても、加害者家族側の作品はあまりないので新鮮だなーと読み進めて、どんな生活を送ってるかリアルさもあってよかったのに妹の彼氏が分かってから急にリアル感がなくなって萎えてしまった
よく分からない作品。おかしいのはスピリチュアル周りだけにすれば不気味さが際立ちそうなのに、兄も狂ってて不気味って何なのw
高校生の娘が半グレと付き合ってて、そいつを殺してって・・タイトルのわりに話が非現実的で突飛すぎて付いていけませんでした。家庭のためにどこまでやれるか?がテーマなんでしょうが、やりすぎ
「この年で新しく友達作るのはドギマギするよなぁ」って見守りながら楽しく読んでたんですが、まさかの同性愛に発展してびっくり。
元々の性的嗜好がなければ女友達に恋愛感情抱くとかありえなくない・・?と、漫画だけど違和感を覚えてしまった。面白いけど、同性愛要素に免疫がないとちょっとしたシーンでも引いてしまうので読み手を選ぶ作品かも。
意識が高すぎる白川さんマインドにはなれないけど、落ち込んだ時・嫌な事があった時の乗り越え方のヒントを与えてくれるマンガ。読むと元気が出ます。
ギャグ漫画は苦手でしたが、DMCは今読んでも声に出して笑う。ほんとに面白い。
この前まで毎日無料で見れていたのに何で配信停止になったんだろう?残念。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だってワタシ、120点だもの。