5.0
ビン底メガネ取ったら美形とか、指南でドンドンと垢抜けていくとか、お約束設定のお約束展開だけど、絵が綺麗で、描写も丁寧なので、けっこう面白いです。
-
0
11688位 ?
ビン底メガネ取ったら美形とか、指南でドンドンと垢抜けていくとか、お約束設定のお約束展開だけど、絵が綺麗で、描写も丁寧なので、けっこう面白いです。
いくら能力があっても自分の家族を高笑いしながら殺せる様な人格破綻者が、人助けや組織で生きていくのは無理だろうと思いますが、絵は綺麗なので読みやすいです。
思い込みが激しく突拍子もないヒロインの性格や、フラれたらあっさり次にいく皇太子など、あまり登場人物達には感情移入出来ませんが、次はどうなるのか気になるというミステリー要素としては面白かったです。
坊っちゃんとメイドの目茶苦茶甘々なお話だけど、触れたら死ぬので決して坊っちゃんには触れなれないという切ないお話でもありました。
早く呪いが解ければ良いなと思います。
最近雇ったメイドが怪しいと言って坊っちゃまは目茶苦茶怪しんでいますが、その実ベタぼれで、両親が亡くなってもメイドがいて本当に良かったねという感じのお話です。
ジャヒー様が、最初はただの極悪非道な魔王の側近という感じだったのに、段々と人間界にほだされて馴染んでいく感じが良かったです。
こんなに分かりやすい猛烈アピールをする高木さんも、それに気付かない西片もどちらも初々しく微笑ましいです。
よく、高木さんの様な態度をとりつつもただ単に男心を振り回すのが楽しいだけという悪女タイプの女子もいますが、高木さんはただ本当に純粋に西片が好きなだけなので、とても可愛らしい女の子です。
最初は説明が多く、時間が行ったり来たりするので入り込むのに時間がかかりましたが、段々と読み進めていくと色々分かって来て読み応えがありそうです。
この手の話は、悪役の令嬢やら親戚やらの意地悪や陰謀に腹が立ちすぎるので私は敬遠して来ましたが、クエスト対象だったので読んでみたら、次が気になって一気読みしてしまいました。
案の定腹立たしいシーンは多いですが、絵は美しく、二人も素敵なので、二人が、ハッピーエンドを迎える事だけを楽しみに読み進めたいと思います。
わりと似た様な話は沢山ある中で何故これだけがここまで爆発的人気作品になったのかなと思いましたが、やはり一際迫力や臨場感が凄く、又キャラがより個性的かつ魅力的に立っているからなんだろうなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無自覚男子の蓼丸くんは油断ならない