5.0
単行本で2巻まで読みましたが、これから吟蔵とりおがどうなるのか気になる。。りおは素直な良い子でとてもかわいい。
-
0
11899位 ?
単行本で2巻まで読みましたが、これから吟蔵とりおがどうなるのか気になる。。りおは素直な良い子でとてもかわいい。
めちゃくちゃ面白いです!絵が下手なのが気にならないくらい面白い!ミステリーのように、読めない展開が次々に訪れて本当に面白い
いくえみさんって不良のこと好きだったのかな。昔の不良って今あんまり考えられないくらいカジュアルに悪いことが多くて驚く
いくえみさんバンドマンの彼描くのすきだなー。学生時代に先生からこういう叱られ方するの、フィクションだとしてもすごい嫌な気持ちになる
これはデビュー作?どんな有名な漫画家でも、デビュー作って何かの漫画の真似って感じであんまり個性がないことが多いのはなぜなのかなー
いくえみ綾の、この北海道の寒さがめっちゃ伝わってくる感じなんなんだろう?冷たい空気が伝わって、臨場感がやばい。自分もこの漫画の中の人たちと、同じ場所にいるみたい。
ちょっとバラ色の明日を思い出す感じ。一重の主人公、むさくるしい男によるキャットナップ?ぽい小旅行。面白かった。
持病を抱えているだけで、ひとりで生きていくことの不安や覚悟がずっと重くなる。100%の力で生きられないことを前提に、でも最善をつくす生き方ですねー。
この人はほんとに漫画がうまい。毎度毎度めっちゃ面白い。倫理観が欠落してることが致命的だけど、面白い。
中学のときにマーガレットか別マでこの漫画を読んでて、大好きだった。ファッションを好きな気持ちがめちゃくちゃ鼓舞される。超ワクワクする。スタイリングの楽しさを知った。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青夏 Ao-Natsu