3.0
タイトルは秀逸です。が、
タイトルの秀逸さに惹かれて読み始めましたが、個人的にはイマイチでした。時を超えての壮大なストーリーはわかるのですが、もう一つ盛り上がりとかが足りない気がする。
-
0
7652位 ?
タイトルの秀逸さに惹かれて読み始めましたが、個人的にはイマイチでした。時を超えての壮大なストーリーはわかるのですが、もう一つ盛り上がりとかが足りない気がする。
タイトルから面白さを期待して読み進めたが、、、。正直なところ、期待値以下でした。まず、作画とストーリーが不一致(個人的見解です。)で、しばらくは違和感をもちながら読み進めていくこととなりました。壮大なストーリーなのでしょうが、遅々として進まず。。が、とてもストレスです。
魔法使いとか魔力とか、そんな話が多いライトノベルの世界において、「陰陽師」という設定が斬新。少年向けなのか、画力に関しては少し粗い部分もあるが、そこはご愛嬌ということで。
引き籠もりで、内気な主人公。家計を助けるため、王室へ働きに出ます。就いた仕事は聖獣のお世話。で、はじまるラブストーリー。
ネタとしては面白いのだが、作者の力量不足かな。画力、ストーリー共に???な感じでした。
引っ越してきた主人公。体は石鹸で洗わないとか、歯磨き粉も使わないとか、不思議な因習に囚われた、とある村のお話。ダークでホラーでと、面白さの要素満点なのですが、何故か好きになれない。
心優しく、皆に愛される主人公。持ち合わせたスキルは、ガチャガチャ。くだらんスキル保持者として、また弟の策略もあり、僻地領主として追放それる。が、その持ち前のスキルで、まさに無双に。
まあ、最終的にざまあ系統に落ち着くとはおもいますが、、、。
話として悪くないです。
転生した主人公は、神にも匹敵する、、、というか、ほぼ神というスキル?の持ち主で、まさに思いのままに!
設定としては面白いのだが、話に練りが足りない。
羆サスペンスもの。日本で最強の肉食獣ですから、人が襲われる得体の知れない謎の獣害事件といえば羆以外は設定できないのですが、これは非常によく出来ています。
昔は、猟師のマタギものなんかで羆を悪役主人公に仕立てたモノが複数有りましたよね。
で本作ですが、襲われたカメラマンのラストショットが、食われる寸前の羆の大口。これで推測すると、有り得ないほどの大熊座だと!
で、そこから始まる捜索サスペンス。
これ、相当良い作品だと思うのですが、無料分は1話のみなんですね。もう少し無料分があったら、絶対に課金しても読むレベルだと思うのだけど。
そこだけスゴく勿体なかったです。
パーティー追放→実は天才→ざまぁ!
の、テンプレートです。治癒師として一級の主人公。人を治療したところ、仲違いの3種族の停戦に大きく寄与します。お薦めですよ。
訳も分からず転生した主人公。森の中で巨大な魔狼と出会います。まさかの愛犬と共に転生したみたい(無料分では、絶対に転生前の飼い犬との記載はなし)。どうやら魔狼ではなく、聖獣フェンリルらしいのですが、自分のギフトと聖獣の組合せで、全てが上手く回り始めます。
フェンリルの犬っぽさが、ストーリーや作画が安っぽさを生んでいますが、読んでいけば進む程出来としては悪くない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼人幻燈抄(コミック)