4.0
もういいかな
無料の10話まで読みました。
おもたせのスイーツ情報もはさみつつで悪くはないですが、主人公たちにいまいちそこまでの魅力を感じれず、もう読まないかな。
-
0
36414位 ?
無料の10話まで読みました。
おもたせのスイーツ情報もはさみつつで悪くはないですが、主人公たちにいまいちそこまでの魅力を感じれず、もう読まないかな。
無料の10話まで読みました。
題名を似せているだけかと思いきや、小悪魔教師サエコの高校時代の話なのですね…。
けれどここまでまとまりがなく、内容も胸糞悪い。もう読まないかな。
ついに無料の140話まで読み終えました。
主人公は死神っていうありえない設定ですが、性格は穏やかで、140話読んでいる間に知り合いみたいな気に。
余命の話だし、140話あたりでやめておくのがいいような感じもします。
ゆうこちゃんの最後の時なんて読みたくないな…と。
25話まで読みましたが、25話目で興ざめ。
もう読みません。
設定自体、昔はやった「死体は語る」にヒントを得た感じでいまいちですが、おまけに内容が浅い。浅すぎる。
無料の8話まで読みました。
悪くないのじゃないでしょうか。
絵も綺麗だし、ちょっと中国っぽくて、話も悪くない。
でも多分、大筋はありきたりなのだろうな…と思わされ、もういいかな、と。
105話まで読みましたが、だんだんいらついてきて読むのやめます。
だいたいこんなかっこいい高二がいるか?!
そして都合よくかっこいい2人から好きになられる主人公。
人生舐めとんのか?とまで思えてきました。
無料の30話まで読みました。
向井くん、本当に居そうで、さすがねむようこさんです。
ただ、25話くらいで読むのが面倒になってきました。どうでもいいような話になってきて…。
無料の5話まで読みました。
題名からして期待してなかったのだけれど、けっこう面白かった。
時間つぶしにはいいかな、と思いました。
無料の3話まで読みました。
ありきたりで、書く意味も読む意味も感じられず、もういいかな、と。
記憶にも残らなそう。
無料の5話まで読みました。
ありえない話で、それを本当っぼく思わせることにも失敗している。
読んでいてちょっと腹立たしかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
兼松先生、美味しゅうございますか?