3.0
うーん…
いじめに対する復讐と、SFの混ざったような話。面白くもできただろうけれど、人間に対する愛がないというか、ただ面白い話をつくろうとしているだけの感じで、読ませるパワーに欠けるかな。
-
1
20915位 ?
いじめに対する復讐と、SFの混ざったような話。面白くもできただろうけれど、人間に対する愛がないというか、ただ面白い話をつくろうとしているだけの感じで、読ませるパワーに欠けるかな。
最初は楽しく読めました。
黒岩メダカを攻略しようとする可愛い女の子の話。
けれど、だんだん度を越して、セクハラの範疇に。
少女漫画だったのが、途中からは妄想オタク系少年漫画的(?)になってきました。
20話で脱落。
ありえない少女漫画系。
ありえなすぎて、もはやファンタジーかも。
退屈しのぎにはいいかもですが、6話で脱落しました。
最初はけっこう楽しく読ませていただきました。
ヤングケアラー気味な両親の不在、だからってそこまでケアしなくていいぞ、という、不自然なくらいのケアラーぶりが作り物めいていて気にはなったけれど、それでも面白かったです。
けれど話の展開上、両親がいるほうがよくなってくると、今度は不自然なくらいにおうちに両親がいる、という、ご都合主義…。
冷めてきて、56話で脱落しました。
絵も内容も好きじゃなく、40話まで読んでみましたが、脱落。
B級ホラーって感じです。読んでて楽しくない。
設定は面白いかもだけれど、描かれ方におもしろみを感じないです。
人間関係とかがちょっとアメリカちっく?
長々と付き合う気にはなれなくて、26話で脱落しました。
ちょっとだけ普通じゃない2人の、とっても普通の恋が描かれている感じ。
けれど主人公(♂)がちょっと軽い感じなのと、主人公(♀)のいじめ問題がちょっと軽く扱われている感じなのがどうも違和感があり、無料の27話で脱落です。
評価が高かったので読んでみました。
今までも少年漫画って読んできたけど、これは…。
少女漫画の少年バージョンって感じ?
少女漫画でも、かっこいい人がなぜか目立たない女の子の私と?!みたいな話も多くて、読んでいて恥ずかしくなってきますが、これはその少年バージョン。
女の子は、いかにも男子の妄想する可愛い女の子、シチュエーションもシチュエーションで、読んでいて恥ずいったらないです。
3話で脱落しました。
評価の高さで読んでみたのですが、これは思い切り少年向け。
少年には面白いのだろうか…。
でもオバサンには全く関係のない、関わる理由もない漫画ジャンルでした。
100話まで読みました。
最初はおもしろかったのだけれど、主人公の後輩の話とか、リライフの仕組みについてとか、説明くさくて鬱陶しく、だんだん読む気が失せてきました。
登場人物たちの性格も苦手。特にサポート役2人、鬱陶しいなー。
続きが気になるよりも鬱陶しさが優ってきて、脱落です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐の王子様